NEWS & TOPICS
進路ガイダンスを行いました(第3学年)
6月25日(金)5・6時間目に、第三学年では進路ガイダンスを実施いたしました。
これから始まる就職試験・進学試験に向けて、履歴書の志望動機や進学先に提出する志望理由書の書き方、面接試験でのマナーなどを、外部講師の先生をお招きしご指導いただきました。
生徒はメモを取りながら真剣に話を聞いており、実際に模擬面接を体験するなど緊張しながらも、進路決定に向けて準備が始まると気持ちを新たにしていました。
週予定
行事予定をお知らせします。
6月28日(月):
6月29日(火):期末テスト(1)
6月30日(水):期末テスト(2)
7月 1日(木):期末テスト(3)
求人受付開始
7月 2日(金):期末テスト(4)
家庭科保育検定
7月 3日(土):
7月 4日(日):全商ビジネス文書
6月28日(月):
6月29日(火):期末テスト(1)
6月30日(水):期末テスト(2)
7月 1日(木):期末テスト(3)
求人受付開始
7月 2日(金):期末テスト(4)
家庭科保育検定
7月 3日(土):
7月 4日(日):全商ビジネス文書
防災避難訓練
本日は避難訓練を実施しました。
以下はその様子になります。


安全に気をつけて、速やかに行動することができていました。
また、避難後の校長先生による講話を、生徒は真剣に集中して聴いていました。
いつ、何時、こうした場面が起こるか分かりません。
引き続き防災の意識を高め、安全な学校生活を送っていけるよう、学校全体で
取り組んで参ります。
以下はその様子になります。
安全に気をつけて、速やかに行動することができていました。
また、避難後の校長先生による講話を、生徒は真剣に集中して聴いていました。
いつ、何時、こうした場面が起こるか分かりません。
引き続き防災の意識を高め、安全な学校生活を送っていけるよう、学校全体で
取り組んで参ります。
人権学習会
6月18日(金)人権学習会を実施しました。
DVD『みんなで考えるLGBTs』を学年ごとに視聴し、HRでワークシートをまとめ、学習しました。多様な性のありかたは社会的にも関心の高まっている問題であり、生徒たちは熱心に取り組んでいました。
これを機会に、さまざまな場面においてお互いを尊重することで豊かな人間関係を築き、充実した学校生活を送れるよう、考えていきたいです。
週予定
行事予定をお知らせします。
6月21日(月):内科検診(2年1,2,6組)
キャリア形成支援事業(商業科3年)
6月22日(火):防災避難訓練【短縮授業】
6月23日(水):
6月24日(木):耳鼻科健診(1年、3年4~6組)
6月25日(金):進路ガイダンス(3年)
情報技術検定
6月26日(土):家庭科技術検定被服和服検定2級
6月27日(日):全商簿記実務検定
色彩検定