NEWS & TOPICS
学年通信発行(1学期)
ジュディー先生ありがとう(ALT)
5年間お世話になったALTのジュディー先生、任期満了に伴い本日が最後の授業となりました。
英語が苦手な子が楽しめるようにと工夫をし、英語をとても熱心に指導していただいていました。
授業の最後には「苦手と思わず、英語を楽しんでね」と生徒たちに伝えていました。
5年間ありがとうございました。
『様子』


英語が苦手な子が楽しめるようにと工夫をし、英語をとても熱心に指導していただいていました。
授業の最後には「苦手と思わず、英語を楽しんでね」と生徒たちに伝えていました。
5年間ありがとうございました。
『様子』
救急法講習会実施(教職員対象)
佐野消防署の職員の方をお招きして、
先生方を対象に救急法を学ぶための講習会が行われました。
人工呼吸の方法やAED等の使い方などの緊急時
の対応法をしっかりと教えていただきました。
『様子』
先生方を対象に救急法を学ぶための講習会が行われました。
人工呼吸の方法やAED等の使い方などの緊急時
の対応法をしっかりと教えていただきました。
『様子』
週予定(7月15日~)
7月15日(月):海の日
7月16日(火):短縮授業
社福3年介護実習<27>
7月17日(水):月曜日課
7月18日(木):短縮授業(大掃除のため)
7月19日(金):1学期終業式、LHR、清掃、面接
7月16日(火):短縮授業
社福3年介護実習<27>
7月17日(水):月曜日課
7月18日(木):短縮授業(大掃除のため)
7月19日(金):1学期終業式、LHR、清掃、面接
3学年集会(進路関係)、1学年集会(長期休業)
7月20日(土):第二種電気工事士試験(技能) 家庭科技術検定食物調理1級
7月21日(日):家庭科技術検定食物調理1級 週予定(7月8日~)
7月 8日(月):
7月 9日(火):社福3年介護実習<24>
7月10日(水):社福3年介護実習<25>
7月11日(木):午前中授業①②⑤⑥(PM会議のため)
社福3年介護実習<26>
福祉科2年足中特交流会②③
7月12日(金):
7月13日(土):家庭科技術検定食物調理2級
7月14日(日):全商ビジネスコミュニケーション検定
家庭科技術検定食物調理2級
家庭科技術検定被服1級
7月 9日(火):社福3年介護実習<24>
7月10日(水):社福3年介護実習<25>
7月11日(木):午前中授業①②⑤⑥(PM会議のため)
社福3年介護実習<26>
福祉科2年足中特交流会②③
7月12日(金):
7月13日(土):家庭科技術検定食物調理2級
7月14日(日):全商ビジネスコミュニケーション検定
家庭科技術検定食物調理2級
家庭科技術検定被服1級