NEWS & TOPICS

中学生の皆さんへ

栃木県高等学校進学フェア2025(下野新聞社主催)のご案内


◆日時:9月13日(土)10:00~15:00

◆会場:栃木商工会議所(栃木市片柳町2-1-46)

◆内容:本校の概要説明や個別相談

◆備考:本校は予約なしで、入退場自由です。夏休みの一日体験学習に参加できなかった3年生や、専門学科(工業・商業・家庭・福祉)に興味関心のある1・2年生も大歓迎です。ぜひご来場ください。

硬式テニス部 大会報告

 9月6、7日、足利市運動公園にて令和7年度 栃木県高等学校新人テニス大会 南部支部予選が行われました。

 ダブルスにて、野村 佳佑・小菅 孝祐ペア、松本 旺晟・西村 拓己ペアの2組、シングルスにて石川 快麗、小菅 孝祐、池田 凱翔の3名が勝利することができました。

 6名は、9月20、21日に実施される令和7年度 栃木県高等学校新人テニス大会に参加することとなりました。応援に来て下さった保護者の皆様には、日頃からのご協力と応援に感謝申し上げます。

令和7年度 性教育講話

        ☆ 性に関する知識を深めよう ☆       

 

令和7年9月5日(金)第1体育館にて、性教育講話を行いました。
講師の方は、岡産婦人科医院の関口直子先生です。
生徒たちは、専門医による性に関する講話を聞き、性に関する理解を深めました。

令和7年度 第2学期スタート

 第2学期のスタートです! 

 

令和7年8月28日(木)各教室にてリモートによる
第2学期始業式を行いました。残暑厳しい中、生徒たちは元気に登校し、久しぶりに会う友人たちとの会話に笑顔が見られました。

第1学年 進路イベント 参加

 本日、第1学年160名(情報制御科・商業科・家政科)がマロニエプラザで実施された、マイナビ主催の進路イベントに参加しました。約70ヶ所のブースの中から自分の興味のあるブースを回り、各担当者の説明を真剣に聞いたり、体験型のブースで実際に体験しながら学ぶ様子が見られ、大変有意義な時間を過ごすことができました。この体験を進路実現に向け、今後に生かせればと思います。