B高等部 学習の様子

肢体不自由教育部門高等部2年 修学旅行(群馬方面)

 10月30日(木)31日(金)の1泊2日で、修学旅行に行ってきました。
 1日目は、ガトーフェスタハラダ本社工場でラスクの製造過程の見学を行いました。工場の中はバターの香りがいっぱいでした。生徒はたくさんのラスクができ、箱詰めされていく流れを見て、驚いた様子で見入っていました。また、見学の途中で工場見学限定ラスクを試食をしました。普段食べることのできない限定品のラスクを楽しむことができました。

 昼食後、宿泊地、坐山ーみなかみーへ移動しました。その後、温泉を楽しみ、おいしい夕食を堪能しました。

  

 工場見学限定のラスク    入浴した温泉

  2日目は、だるまのふるさと大門屋へ行き、手形入れ体験を行いました。自分の手形をだるまに入れ、名前を書いてもらい、世界で一つだけのだるまを作りました。その後、お土産のだるまを購入しました。昼食はたむらや前橋南部店で、群馬名物のソースカツ丼と焼きまんじゅうを食べました。群馬の名物料理はとても美味しく、生徒は笑顔で食事を楽しんでいました。

  

   手形入れ体験        昼 食

 2日間たくさんの人のやさしさに触れ、とても思い出に残る修学旅行となりました。ありがとうございました。