B高等部 学習の様子

肢体不自由教育部門 高等部 しらさぎ祭

 1~3組は紙製品とキャンドルの即売、4~8組は感覚体験・フォトブース・ゲームコーナー「B高フルーツパーク」の模擬店を行いました。

 どのクラスも、日頃の学習の中で、即売と模擬店の準備をがんばってきました。当日はお客様も多く普段とは違う雰囲気の中、緊張する様子も見られましたが、笑顔で接客をし、どちらのお店も大盛況でした。

肢体不自由教育部門 高等部1年 校外学習

 9月11日(水)生徒が自分たちで予約した福祉タクシーを利用して栃木図書館へ行きました。職員の方に図書館内を説明してもらいながら見学しました。「蔵書数はいくつですか」、「月に何冊の新しい本が入りますか」、「一番高い本はいくらですか」などと質問し、蔵書数が約34万冊あること、毎月100冊新しい本が入荷すること、ここにはないが100万円する本があることを教えていただき、とても驚いた様子でした。とても学びのある校外学習でした。