~R6.7.25まで

知的障害教育部門

知的障害教育部門 中学部1年『校内宿泊学習』

9月19・20日に1年3組、21・22日に1年1・2組が校内宿泊学習を行いました。宿泊する前から期待感を持ち、待ちきれない様子の生徒もいました。布団敷きや入浴等では、事前学習で取り組んだことを活かし、手本の動画を見て自分で手順を確認しながら進めたり、教師の少しの介助で自分で行動に移したりして取り組むことができました。一人一人自分のできるところを頑張ることができた実りある宿泊学習となりました。

   

知的障害教育部門 小学部1、2年「校外学習」

 9月19日(火)に、わんぱく公園に行ってきました。事前学習では、どこでどんなことをするのか写真や動画で学習したり、チケットを使った乗り物遊びをしたりして、当日を楽しみにしていました。

 当日はルールを守ってスクールバスに乗ったり、順番に並んで歩いたり、チケットを出してわんぱくトレインに乗ったりすることができました。また、2年生は自動販売機で好きな飲み物を買うことができました。最初は緊張していた児童も笑顔で活動することができました。