文字
背景
行間
宇高からのお知らせ
2017年11月の記事一覧
滝の原教養講座「ケミストリーⅠ」第2回
11月25日(土)に、滝の原教養講座「ケミストリーⅠ」の第2回を実施しました。宇都宮大学工学研究科の大庭亨教授に、「光るクラゲの光るわけ」と題し、発光有機化合物について、分子構造と発色の関係や、化合物合成のメカニズムに関して御指導をいただきました。クラゲ緑色蛍光タンパク質(GFP)の発色団モデル分子を実際に数種類合成し、紫外線を照射したときの発色の様子を確認する実験を体験しました。
