行事報告

春の雪

4月11日、それまでの暖かい春の日差しから一転、雪が降りました⛄
本校も一面、グラウンドも農場も桜も、雪に覆われました。
桜と雪、珍しい組み合わせを見ることが出来ました。

新任式

4月9日(火)、新任式が行われました。
   
新任の先生方を代表して山本教頭先生からご挨拶をいただき、生徒を代表して生徒会長から歓迎の挨拶をしました。
どうぞこれからよろしくお願いいたします!


外はまだまだ桜が綺麗に咲いています。
今年は本校の桜も長く咲いてくれて、新入生・新任の先生方を出迎えてくれたようでした❀

始業式・対面式・離任式

4月8日(月)、平成31年度一学期の始業式・対面式・離任式が行われました。

昨年度の1・2年生が2・3年生に進級し、先週入学したばかりの1年生と初めて顔を合わせます。
生徒会長挨拶        新入生代表挨拶
 

今年度の3学年がそろい、一同で始業式を行いました。
校長先生式辞


校歌斉唱。吹奏楽部の伴奏に乗せて、白楊生らしく元気よく歌いました。
 

学習指導部長・生徒指導部長講話
 


続けて離任式を行いました。
 
 
たくさんの先生方とのお別れは寂しいものですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。
今までありがとうございました!

入学式・PTA入会式

4月5日(金)、桜が咲く中、入学式が行われました。
  
各学科40または41名、計285名が白楊生として入学を許可されました。
たくさんの事に挑戦し、充実した3年間を送ってください!
ご入学おめでとうございます✿


担任の先生から一人ひとり呼名され、元気よく返事をして校長先生の方を向きます。
      

校長式辞、同窓会会長式辞、PTA会長式辞をいただきました。
   

新入生代表宣誓
 

初めての校歌斉唱


1学年の担任・副担任の先生方です。よろしくお願いいたします!




入学式後、PTA入会式が行われました。
  
これから学校行事等、様々な場面で保護者の皆様のお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

修業式

3月22日(金)、平成30年度修業式・表彰式が行われました。

表彰式
   
今年度もたくさんの生徒が表彰されました。おめでとうございます。

修業式
  
校長先生、学習指導部長、生徒指導部長からの講話がありました。
 
今年度最後の校歌、吹奏楽部の演奏と共に歌いました。

明日から春休みになります。
春休み期間中に今年度を振り返り、気持ちを新たに新年度にお会いしましょう❀