文字
背景
行間
平成30年度トピックス
スポーツフェスティバル
3月14日(木)と15日(金)の2日間にわたり、今年度最後のスポフェスが実施されました。1年生・2年生の各クラス対抗でどのクラスの対決も白熱した対戦が繰り広げられました。今年度最後の生徒会行事として大いに盛り上がるとともに、思い出に残る行事となりました。

卒業式
3月1日(金)に挙行されました。
本年度は、全日制276名、定時制24名の計300名の生徒が晴れて卒業となりました。多数のご来賓のみなさま、保護者のみなさまにご参加をいただき、素晴らしい卒業式を行うことが出来ました。
これまで本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただいた関係の方々に感謝申し上げます。卒業生300名の新たな門出を心より祝福いたします。

本年度は、全日制276名、定時制24名の計300名の生徒が晴れて卒業となりました。多数のご来賓のみなさま、保護者のみなさまにご参加をいただき、素晴らしい卒業式を行うことが出来ました。
これまで本校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただいた関係の方々に感謝申し上げます。卒業生300名の新たな門出を心より祝福いたします。
表彰状授与式
2月28日(木)、本年度卒業生の表彰状授与式が行われました。
マーキュリー賞をはじめとする、各種表彰が行われました。卒業学年の生徒それぞれの努力が実ったかたちとなりました。卒業生皆さんの栄誉をたたえたいと思います。
マーキュリー賞をはじめとする、各種表彰が行われました。卒業学年の生徒それぞれの努力が実ったかたちとなりました。卒業生皆さんの栄誉をたたえたいと思います。
同窓会入会式
2月28日(木)に行われました。
本年度も、それぞれ全日制・定時制の卒業生が、新たに同窓会に入会しました。歴史と伝統の宇都宮商業高校の同窓生として、これからも自覚と誇りをもって頑張ってください。
本年度も、それぞれ全日制・定時制の卒業生が、新たに同窓会に入会しました。歴史と伝統の宇都宮商業高校の同窓生として、これからも自覚と誇りをもって頑張ってください。
那須烏山市『まちづくり研究会』参加
12月に行われた校内課題研究発表会において優秀賞を獲得した
「栃木の魅力をPRする動画の作成」班が標記の研究会にスペシャルゲストとして招待され、班員5名で発表してまいりました。


生徒が作成した映像は現在YouTubeで公開されており、その映像をご覧になった那須烏山市の方よりご依頼いただきました。
自分たちの「とちぎの魅力を伝える」活動が「地域(那須烏山市)を考える」方々にも評価していただけたことにより、自信に繋がり堂々と発表していました。
このような成長の場を与えていただいた、那須烏山市『まちづくり研究会』の皆様に感謝し、お礼申し上げます。
「栃木の魅力をPRする動画の作成」班が標記の研究会にスペシャルゲストとして招待され、班員5名で発表してまいりました。
生徒が作成した映像は現在YouTubeで公開されており、その映像をご覧になった那須烏山市の方よりご依頼いただきました。
自分たちの「とちぎの魅力を伝える」活動が「地域(那須烏山市)を考える」方々にも評価していただけたことにより、自信に繋がり堂々と発表していました。
このような成長の場を与えていただいた、那須烏山市『まちづくり研究会』の皆様に感謝し、お礼申し上げます。
※バレーボール部※
春高バレー
栃木県大会準優勝!
10/27(土)12:30~県北体育館
ご声援ありがとうございました。
★資格取得
第149回日本商工会議所
簿記検定 1級1名
第189回全国経理教育協会
簿記検定 上級3名
★部活動
<インターハイ出場>
※空手道部※
・第45回全国高等学校
空手道選手権大会
男子個人:形(1名)
:組手(2名)
(8/3~6 岐阜県岐阜市)
<全国大会出場>
※簿記部※
・第34回全国高等学校
簿記コンクール大会
個人・団体(7/21 東京都)
※ワープロ部※
・第65回全国高等学校
ワープロ競技大会
個人(8/4 東京都杉並区)
※珠算部※
・そろばんグランプリ
ジャパン2018
個人(7/22 兵庫県神戸市)
・第65回 全国高等学校
珠算・電卓競技大会
珠算:団体・個人
電卓:団体・個人
(8/1 東京都足立区)
・全日本珠算選手権大会
個人(8/8 京都府京都市)
※情報処理部※
・第30回全国高等学校
情報処理競技大会
個人・団体(千葉県浦安市)
<関東大会出場>
※水泳部※
・第69回関東高等学校
選手権水泳競技大会
男子50m自由形(2名)
男子100m自由形(1名)
(7/21・23 神奈川県横浜市)
※卓球部※
・第68回関東高等学校
卓球大会
3年男子個人
(6/2・3 宇都宮市)
※空手道部※
・第47回関東高等学校
空手道大会
男子:団体組手
個人形・個人組手
女子:団体組手・団体形
個人形・個人組手
(6/8~10 茨城県水戸市)
※レスリング部※
・第64回関東高等学校
レスリング大会
男子個人フリースタイル
(6/2・3 千葉県佐倉市)
※バレーボール部※
栃木県大会 準優勝!
・第70回関東高等学校
女子バレーボール大会
(6/2・3 群馬県前橋市)