文字
背景
行間
平成29年度トピックス
宇商祭前売り販売
放課後,宇商祭の予約販売を実施しました。


これが始まると「宇商祭が近づいてきた」と実感できます!
今年も学校全体で盛り上がりましょう!
これが始まると「宇商祭が近づいてきた」と実感できます!
今年も学校全体で盛り上がりましょう!
キャリア形成支援事業
全日制2年6・7組(情報処理科)を対象に,キャリア形成支援事業を実施いたしました。
TBC国際ビジネス情報専門学校の上野照正先生を講師にお迎えし,今週末本試験が実施される基本情報技術者試験の対策講義を行っていただきました。
生徒達も真剣に講義を受けていました。
一人でも多くの合格者が出てくれることを期待しています。最後まで頑張りましょう!
新任式・表彰伝達式・壮行会
10月6日(金)に行われました。
今年度、2学期よりALTとして本校生徒のご指導をいただいているパトリック先生の新任式が行われました。パトリック先生、これから、どうぞよろしくお願いいたします。
表彰伝達式では、先日行われた栃木県大会で金賞を受賞したバトントワリング部の表彰が行われました。
あわせて、第52回バトントワーリング関東大会への出場が決まったバトントワリング部の壮行会も実施されました。
関東大会は、10月14・15日に千葉ポートアリーナで行われます。
みなさま応援よろしくお願いいたします。

<新任者紹介> <新任者あいさつ>

<表彰伝達式> <校長(代理教頭)あいさつ>

<壮行会> <大会出場者代表あいさつ>
今年度、2学期よりALTとして本校生徒のご指導をいただいているパトリック先生の新任式が行われました。パトリック先生、これから、どうぞよろしくお願いいたします。
表彰伝達式では、先日行われた栃木県大会で金賞を受賞したバトントワリング部の表彰が行われました。
あわせて、第52回バトントワーリング関東大会への出場が決まったバトントワリング部の壮行会も実施されました。
関東大会は、10月14・15日に千葉ポートアリーナで行われます。
みなさま応援よろしくお願いいたします。
<新任者紹介> <新任者あいさつ>
<表彰伝達式> <校長(代理教頭)あいさつ>
<壮行会> <大会出場者代表あいさつ>
PTA第2学年部会
9月28日(木)本校視聴覚室にてPTA第2学年部会を開催致しました。
学年主任の「第2学年概況報告」から始まり、生徒指導部長より「生徒指導について」特に交通安全について、進路指導部長より「今年度の3年生の進路状況」、JTB担当者より「修学旅行について」説明がありました。
欠席された方へはお子様を通じて資料を配付いたしました。
学年主任の「第2学年概況報告」から始まり、生徒指導部長より「生徒指導について」特に交通安全について、進路指導部長より「今年度の3年生の進路状況」、JTB担当者より「修学旅行について」説明がありました。
欠席された方へはお子様を通じて資料を配付いたしました。
とちぎ未来チャレンジブース参加
9月30日(土)にブレックスアリーナ(宇都宮市体育館)にて、販売実習を行ってきました。
栃木銀行様主催の『高校生×企業 とちぎチャレンジブース』に本校のビジネス研究部が参加させていただきました。未来を担う高校生のアイディアを地元企業に商品化していただき、販売するという貴重な機会をいただくことが出来ました。
宇都宮商業高校は、富次郎様にご協力いただき「ゆず鯛焼き」を販売いたしました。
好評のうちに完売となりました。関係のみなさま本当にありがとうございました。

栃木銀行様主催の『高校生×企業 とちぎチャレンジブース』に本校のビジネス研究部が参加させていただきました。未来を担う高校生のアイディアを地元企業に商品化していただき、販売するという貴重な機会をいただくことが出来ました。
宇都宮商業高校は、富次郎様にご協力いただき「ゆず鯛焼き」を販売いたしました。
好評のうちに完売となりました。関係のみなさま本当にありがとうございました。
★資格取得
FP技能検定(2018年1月)
3級(5名合格)
平成29年度(第67回)
税理士試験
簿記論(1名合格)
建設業経理士試験
1級(1名合格)
第186回簿記能力検定
上級(1名合格)
日本商工会議所
第146回簿記検定
1級(1名合格)
全国珠算教育連盟
第379回珠算検定
10段(1名合格)
全国経理教育協会
第185回簿記能力検定
上級(2名合格)
★部活動
<全国大会出場>
・情報処理部(団体)
・珠算部(団体・個人)
・簿記部(団体)
・ワープロ部(個人)
・空手道部(個人)
・レスリング部(個人)
<関東大会出場>
・バレーボール部
・空手道部
・レスリング部
・水泳部
<県大会>
・女子バレーボール部
県新人戦準優勝
・女子バスケットボール部
1年生大会第3位