日誌

トピックス

バドミントン部引退式

バドミントン部の卒業年次生を送り出す引退式を実施しました。引退する先輩からの一言ずつのあいさつ、花束贈呈、先生方からのメッセージ、どれも感動しました。バドミントン部の発展と、顧問の北村先生槇先生、部活動指導員の妻沼先生、引退式をサポートしてくださった先生方、そして卒業生のみなさんのご活躍を祈念いたします。

 

性に関する講話

上都賀病院より室井先生・渡辺先生を講師としてお招きして出産妊娠中絶多様な性についての講話を実施しました。命の大切さを再認識し、人として最も大切なことを学ぶことができました。お忙しい中お越しいただいた室井先生・渡辺先生、本当にありがとうございました。

 

3学期始業式・生徒会役員任命式・危機への対応研修

心肺蘇生法およびAEDとエピペンの使い方に関する教員研修を実施しました。また、3学期始業式と新年度の生徒会役員任命式を実施しました。校長式辞や学習・進路部長講話のアドバイスを生かして、充実した3学期になることを期待します。

大掃除・終業式

大掃除ワックスかけを実施し、たまった汚れやホコリを一掃し、床はピカピカになりました。その後校内球技大会の表彰式、検定試験の合格証書や県定通生活発表会の賞状伝達式に続いて、終業式(校長式辞、生徒・学習指導主事講話)を実施しました。

生徒のみなさんそして先生方、長い2学期本当にお疲れさまでした。
よい新年をお迎えください。 Have a happy new year.

第2回進路ガイダンス

TBC学院国際テクニカル調理製菓専門学校から講師の先生方をお迎えしてクリスマスタルト調理実習の出前授業を実施しました。甘い香りにつつまれながら作ったタルトを試食して、そのおいしさに感動しました。お忙しいなかお越しいただき貴重な体験をサポートしてくださった講師の皆様に感謝いたします。