植物科学科の活動

2022年5月の記事一覧

ブドウのジベレリン処理【植物科学科】

本校の果樹園では花の盛りです。
ブドウの開花がはじまったので、ジベレリン処理を行いました。ジベレリン処理はジベレリンというホルモンの効果を利用して種を無くしたり、果実を大きくしたりするための管理作業です。処理のし忘れがないように丁寧に作業するように心がけました。

 
作業の様子
 
ブドウの花。
ジベレリン処理を終えると片方の房を落として、作業したことがわかるようにしています。

またみかん園ではミカンの花が満開です。今年は収穫できるとうれしいです。

野菜部の活動について【植物科学科】

4月~5月上旬までの野菜部の活動について報告します。

4月上旬 エダマメ播種 ・・・ 「いきなまる」という品種を播種しました。


4月下旬 ネギ定植 ・・・ 新しく導入された管理機を使用し溝を作成し、できた溝に定植しました。


4月下旬 サトイモ植え付け ・・・ 約二週間ほど前から芽だしを開始し、芽が出始めた種芋を植え付けをしました。


4月~ トマト収穫 ・・・ 土耕温室・ロックウール温室ともに収穫のピークであり行事(マルシェなど)で販売予定。


~4月 イチゴ収穫終了 ・・・ トマトがピークになりやむを得ず終了。

栽培管理・収穫・次作の準備などでこれからも忙しい日々が続くと思いますがよい野菜が作れるよう取り組んでいきたいと思います。

本校水田の田植えを行いました!!

植物科学科3年生作物専攻生によって、本校水田での田植えが5月12日に行いました!

本校水田の水稲は植えで行い、専攻生みんなで協力して植え付けることができました!
本校の栽培は主に調査・研究を中心に活用します。
また、岩舟農場で機械を使った大規模な農作業と比較して学習していきます。
今後の管理も専攻生中心に頑張りたいです!!

岩舟農場の田植えがはじまりました!!

5月7日から岩舟農場で田植えが始まりました!

天候にも恵まれ、順調に植え付けることができました。



11日にも2年1組の総合実習で田植えをしました!

初めて田植え機に乗る生徒もいましたが、植え付けができました。



田植えはまだ始まったばかりです!!
生徒達の力で植え付けを進めていきます!!!