部活動係

令和5年度部活動の概要

中学部・高等部部活動

【目的】

(1) 部活動を通して健康・体力の増進や特技の伸長を図る。

(2) 部活動を通して基本的な態度(挨拶、返事等)を身に付け社会性を育む。

(3) 部活動を通して異学年の交流を活発にし、生徒の主体性を養う。

(4) 各種大会や発表会に参加することにより、地域社会への啓発を図る。

【活動内容】

(1) 陸上部  

 短距離走、中・長距離走、跳躍運動、その他のスポーツに取り組み、知的障害教育校体育連盟主催のハートピック陸上競技大会では、毎年大活躍しています。ほかにも尊氏マラソンや障害者スポーツ大会などに部員がエントリーし、素晴らしい成果を上げています。

(2) ダンス部  身体表現運動、リズム運動、手具を使った運動等

 運動会やみどり祭の時の発表の機会を含めて、校内の行事での活躍、地域行事への参加などを行っています。コロナ禍にあってここ数年は地域行事への参加が困難でしたが、このたび(令和5年度)、手をつなぐ親の会県大会足利大会において、アトラクションを担当することとなりました。

(3) 美術部  絵画、彫刻、ポスター等の制作等

 時期に応じて様々な作品が生まれます。みどり祭をはじめ、内外の様々な作品展への出品や掲校内示物の成果を収めています。自己表現力を磨く貴重な機会です。

 

中学部部ユニホック部

【目的】

(1) 生徒の関心が高いユニホックを課外活動の一つとして設定することで、生徒の積極性や協調性を育む。

(2) ユニホックの活動を通して、余暇を楽しむ方法を広げたり、主体的に体を動かしたりする態度を育てる。

 

会議や行事準備等の無い金曜日を活動日として、年間12回程度の練習日を設けて活動しています。例年12月に開催される、栃木県知的障害教育校体育連盟主催のハートピック・ユニホック大会に参加し素晴らしい戦績を収めています。

 

美術部一学期活動報告

第一学期に美術部では、みどり祭に展示するための共同制作に取り組みました。3年ぶりに大きな作品に取り組みました。模造紙に端から端まで墨で太線を描き、その中にできた枠の中に部員それぞれが使いたい色を重ねて3か月、ついに作品を完成させることができました。みどり祭当日を楽しみにご来場ください。第一学期は保護者の皆様のご協力のもと楽しく活動することができました。ありがとうございました。      

 

ハートピック陸上大会

5月27日(土)に、栃木市総合運動公園でハートピック陸上大会が開催され、本校から20名の児童生徒が参加しました。

コロナ禍で大会中止が続き、四年ぶりの大会開催となりました。まず、大会に参加できたことがとても良かったと思います。その中で、一生懸命走る姿や、応援する姿がとても印象的でした。次の大会は障害者スポーツ大会となります。笑顔で参加できるよう、応援よろしくお願いいたします。

 

美術部活動報告

第3学期、美術部では、2023年度のカレンダーを制作しました。春夏秋冬の4枚の紙に、タブレットでイラストを調べながら進めました。

少ない制作期間でしたが、一人一人が自分の好きなものを選んで描いていました。

 最終日には、1・2年生から3年生にメッセージと記念品として「たかうじくんカード」を3年生にプレゼントしました。3年生もとてもいい笑顔で受け取っていました。

 一年間楽しく安全に活動できたもの保護者の皆様の御協力のおかげです。ありがとうございました。

 

ダンス部活動報告

 3学期の部活動は、今まで以上にできる回数が限られていましたが、少ない回数だからより集中して活動に臨んでたように感じました。

2学期の「みどりの集い」で全校生にダンスを披露してから、それ以上のダンスを披露できるように、新しい隊形移動などの練習を重ねました。

 そして、2月28日(火)にミニコンサートを開催することができました。いつも練習を応援してくださっている保護者の方々をはじめ、先生たちも見学に来てくれました。今までで、一番かっこよく、かわいく、笑顔で踊ることができました。

 3年生4名は、それぞれ場所でこれからも頑張ってくれると信じていますし、在校生もますます励んでくれると思います。

部活動で感じたことや、学んだことをこれからの生活に生かしながら、これからも楽しく体を動かしていってほしいと思っています。

保護者の皆様、1年間、応援、御協力、ありがとうございました。