足工ニュース

2018年10月の記事一覧

カールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流について

10月7日(日曜日)、栃木県立足利工業高等学校の姉妹校であるカールゼヴェリング実業高等専門学校からの訪日団(12名)が帰国されました。訪日団の方々は、剣道体験を行ったり、足利工業高校の生徒たちと一緒に授業を受けたり、足利大学や足利セラミックラボラトリーを見学したりと日本の文化や技術に多く触れることができたのではないかと思います。








足利市のホームページでドイツCSB団の市長表敬訪問が紹介されました。

10月2日(火曜日)、栃木県立足利工業高校の姉妹校であるカールゼヴェリング実業高等専門学校からの訪日団(12名)が市役所を訪れ、市長を表敬訪問させていただいた内容が、足利市のホームページで紹介をしていただきました。ありがとうございました。

カールゼヴェリング実業高等専門学校訪日団が表敬訪問されました!
                   (足利市ホームページより)

カールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流について

10月3日(水)交流中のカールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)訪問団とは良きパートナーとして,お互いにずいぶん親しくなりました。午前中は,2年生の全クラスで剣玉対決をしたり,体育や英語・国語・実習等の授業にも参加しました。午後は,CSB訪問団によるプレゼンテーションが実施されました。たくさんの発表や質疑応答の後,在校生たち全員と八木節体験をしました。
   
     

カールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)との姉妹校交流について

10月2日(火)来校中のカールゼヴェリング実業高等専門学校(CSB)と様々な交流学習活動が続いています。その一つに,1年生の全クラスで剣玉対決を行い,各クラスでとても楽しい活動になりました。また,3年生の実習の授業に参加し,3Dプリンターや作品製作の体験学習を取り組みました。その後,足利市長へ表敬訪問させていただきました。
  
1年生学級で剣玉対決①   1年生学級で剣玉対決②  3D-Prrinter実習体験①  
  
 3D-Prrinter実習体験② シルクスクリーン印刷体験    エコバッグ①   
                     
   マティウス先生のエコバッグ  エコバッグ②  エコバッグ③
3Dプリンター作品(裏 CSB校章) 3Dプリンター作品(裏 CSB校章)
     3Dプリンター作品(表 足工校章)     3Dプリンター作品(裏 CSB校章)
  足利市長表敬訪問
             足利市長表敬訪問

レスリング部 国民体育大会結果

福井県で行われている「第73回福井しあわせ元気国体」において、電子機械科2年の鷲頭海成君が、少年フリースタイル125kg級第3位になりました。
応援していただいた皆様、ありがとうございます。
次は、11月10日~11日に足大附を会場に栃木県新人大会 兼 正田杯関東高等学校選抜レスリング大会栃木県予選会が行われます。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
 
       表彰式          鷲頭 海成選手