文字
背景
行間
足工ニュース
2019年8月の記事一覧
今週の行事について(8/26-9/1)
◇今週の行事について(8/26-9/1)
8月26日(月) エチオピア5Sパトロール視察受入
8月28日(水) 大宮工業高校5Sパトロール視察受入

8月29日(木) 始業式、一斉テスト、心肺蘇生法・AED講習会
8月30日(金) 一斉テスト(3年) 夏期後期補習
8月21(水)から8月23(金)まで、夏期休業中の後期補習が実施されました。1.2年生の全生徒が参加し、1年生は基礎学力の向上、2年生は資格取得に向けた受験対策を中心に取り組みました。
主な学習内容として1年生では、数学の基礎学習、リスニング英語検定受験対策、高校生のための学びの基礎診断に向けた学習を行い、2年生では、機械科はQC検定受験対策、電気科は危険物取扱者試験受験対策、産デザイン科は知的財産権に関する講話や3次元CAD 演習、電子機械科は専門教科の学習を行いました。今回の補習を通して普段の授業では学べない知識や技術を身に付け、新学期に向けた心構えができました。
主な学習内容として1年生では、数学の基礎学習、リスニング英語検定受験対策、高校生のための学びの基礎診断に向けた学習を行い、2年生では、機械科はQC検定受験対策、電気科は危険物取扱者試験受験対策、産デザイン科は知的財産権に関する講話や3次元CAD 演習、電子機械科は専門教科の学習を行いました。今回の補習を通して普段の授業では学べない知識や技術を身に付け、新学期に向けた心構えができました。
スクールカウンセラーによる職員研修
8月22日(木)本校図書館に於いて、スクールカウンセラーの須永聖大先生による講話が本校教職員対象に行われました。演題は「発達障害について①:ASD」、内容は発達障害全般に関するものとASD(自閉スペクトラム症)に焦点を当てたものでした。
在校生の皆さんへ
◇在校生の皆さんへ
8月21日(水)から8月23日(金)まで、後期夏季講習となります。
8月21日(水)から8月23日(金)まで、後期夏季講習となります。
今週の行事について(8/19-8/25)
◇今週の行事について(8/19-8/25)
8月21日(水) 後期夏季講習第1日
8月22日(木) 後期夏季講習第2日
8月23日(金) 後期夏季講習第3日
8月23日(金) 後期夏季講習第3日