活動報告

活動報告

陸上競技部H30新年の挨拶及びH29大会結果報告


こんにちは、陸上競技部です。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日から平成30年のスタートです。

昨年の大会を振り返ると県高校総体において女子やり投で7位に入賞することができました。
本校陸上競技部において高校総体での入賞は久しぶりのことでした。
しかし、県高校総体では6位までが関東大会に出場できたので悔しい思いもしました。
今年は昨年の雪辱を果たして関東大会出場を決めたいです。

以下は昨年の大会結果です(入賞者のみ)。

 4月 県陸上競技春季大会    
     高校・一般女子やり投 7位
      2年 北岡 のぞみ

 5月 県高校総体陸上競技大会
     女子やり投 7位
      2年 北岡 のぞみ      

 7月 県高校陸上競技学年別大会
     3年女子100m 8位
      3年 小林 悠加
     3年女子200m 5位
      3年 小林 悠加
     2年女子やり投  3位
      2年 北岡 のぞみ

 7月 国体陸上競技県予選会
     少年女子共通やり投 7位 ☆本校陸上競技部新記録☆
      2年 北岡 のぞみ

10月 足利市民総合選手権大会陸上競技
     高校女子100m 4位
      2年 荒井 美咲
     高校女子200m 2位
      2年 荒井 美咲

今年も県大会で入賞者を出すことができました。

このような結果が残せたのは、部員一人ひとりが日々の練習を休まずに取り組んだことはもちろんですが、一緒に練習をしてくれた他校の陸上競技部や本校野球部の選手たち、指導してくださった多くの先生方、そして保護者の方々の支援のおかげだと思います。

部員は少ないですが、本当に多くの人たちに支えられてきました。
ありがとうございました。

今年は関東大会出場を最大の目標として、部員一人ひとりが自己記録を更新できるようにがんばっていきます。

今年も本校陸上競技部の応援よろしくお願いします。