活動報告

活動報告

1年生大会

足利南vs宇都宮南  95vs65
課題は、ボックスアウトとドライブのケアが出来なかったことです。

足利南vs宇短附 62vs53
課題は、速攻が出せなかったことです。

足利南vs文星女子 51vs106
点差が離れてしまったので、次はもっと足を動かして頑張ります!!

インターハイ県予選

             
6月17日アリーナ田沼で栃木翔南高校と戦いました。
126-41で勝ちました!!

18日は宇都宮中央女子高校と戦いました。
77ー86で負けてしまいました。

今回の大会で、3年生は引退となりました。
今回もベスト4入りという目標は達成出来ませんでした。
全国高等学校バスケットボール選手権予選会では、ベスト4入りします。

残ってくださった先輩のためにもこの夏頑張ります!!
これからも応援よろしくお願いします。

関東高校バスケットボール県予選


5月7日は幸福の科学学園と戦いました。
133ー32で勝ちました。

2試合目は鹿沼高校と戦いました。
86-49で勝ちました。

8日は矢板中央高校と戦いました。
85-59で負けてしまいました。

課題が山ほど残りました。
インターハイはこの課題を修正していきます
 

新人戦


1月21日は作新学院と戦いました。

61-57で負けてしまいました。

作新戦の課題は、フリースローの精度とリバウンドです。



2試合目は小山城南と戦いました。

78-77で勝ちました!!

城南の課題は作新戦からの切り替えができなかったところです。



22日は那須拓陽と戦いました。

79-60で勝ちました!!

那須拓陽の課題はルーズボールとリバウンドです。

次の大会では、この課題を改善できるように普段から質の高い練習をしていきます!!!

新人戦


新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

1月14日15日に新人戦を行いました。
14日に宇都宮女子高校と戦いました。
101-36で勝ちました!!

15日は栃木翔南と戦いました。
86-34で勝ちました!!

今回の課題は、試合の入りが悪かったので、作新と戦うときは頑張りたいです!!