日誌

足特応援サポーター

7/18足特応援サポーター活動(文化部)

 7/18(木)卒業生足特応援サポーターさんが友達のサポーターさんと一緒に来校し、文化部の活動に参加しました。

 活動内容は、「ちいかわ」というキャラクターのイラストが描かれた、ドンジャラという絵合わせゲームをしました。

 卒業生サポーターさんや先生とペアになって、相手が捨てるコマをチェックしながら戦略を立てて戦いましたが、友達のサポーターさんが2連勝でした。

 2連勝したサポーターさんは、ドンジャラで初めて遊んだそうです。

 2学期もまた、来てくださいね。

                          

 

0705読み聞かせ

 7月5日(金)昼休みにサポーターさん1名が来校し、図書室で読み聞かせをしていただきました。

 もうすぐ「たなばた」だったので、サポーターさんが「たなばた」の絵本を選んで持ってきてくださいました。

子どもたちは興味深そうに、耳を傾けてお話を聞いていました。

読み聞かせの後、手遊び歌を教えてもらい、楽しい時間を過ごしました。

サポーターさん、季節のお話と手遊び歌をありがとうございました。

        

 

 

 

0627課外活動(文化部)

 足特応援サポーターさん2名が、課外活動(文化部)の活動に参加しました。

この日は写真撮影が趣味のサポーターさんに、写真の撮り方を教えてもらって、生徒たちも撮影する活動を行いました。アドバイスを聞いて撮影し、生徒たちもすてきな写真を撮影できました。

活動の様子です。

     

0613花壇作業

6月13日(木)足特応援サポーター3名が来校し、玄関前の花壇に花植えをしました。

何も植えられていなかった花壇が、一気に華やかになりました。

サポーターさん、暑い中の作業ありがとうございました。

0607足特応援サポーター活動(読み聞かせ)

 今年度最初の、サポーターさんによる昼休みの読み聞かせ会を行いました。

小学部の児童も増えたので、にぎやかな読み聞かせ会となりました。

サポーターさん、楽しいお話をありがとうございました。

 

  

6/11 足特応援サポーター活動(運動部)

6月11日(火)の課外活動(運動部)に、足特応援サポーターさんが2名参加しました。

今回は、「モルック」を行い、グループ毎に戦略を相談しながら激戦が繰り広げられていました。

活動の様子です。

    

 

2/8(木)足特応援サポーター活動(課外活動文化部)

 2/8(木)足特応援サポーター活動(課外活動文化部)に、足特応援サポーターさん1名が参加しました。
 今回は「ブロックス」というボードゲームを行いました。
 サポーターさんは、初めての挑戦だったそうですが、生徒と楽しい時間を過ごしてくださり、ありがとうございました。

  

1/30 足特応援サポーター活動(運動部)

1月30日(火)に、足特応援サポーター1名が来校し、運動部に参加しました。

ウォーミングアップに『だるまさんがころんだ』をやり、その後、卓球バレーをやりました。

大接戦の熱い試合になりました!

    

山川こども館職員さんによる読み聞かせ会

12月1日(金)に山川こども館の職員さん3名が来校し、

「ハッピークリスマス 山川こども館からサンタがやってきた」という題名で、

昼休みに手遊び、パネルシアター、読み聞かせをしていただきました。

  

10/30~11/10 足特応援サポーター活動(読書週間・読み聞かせ)

10月30日(月)~11月10日(金)は、校内読書週間でした。

11月1日(水)に2名<あすなろグループ・院内学級>

11月9日(木)に1名<院内学級>

11月10日(金)に1名<小学部>

 のサポーターさんに読み聞かせをしてもらいました。

  

院内学級では、コロナ禍以降、読み聞かせを録画したものを視聴していましたが、

今回、初めて、図書室と各病棟をリモートでつないで実施しました。

画面越しでの読み聞かせには、心配もありましたが、

子どもたちは、本の中の台詞で一緒に声を出したり、笑ったり……

また、読んでくれているサポーターさんにもその様子が伝わり……

録画では味わえない時間を過ごすことができました。

 

あすなろグループ、小学部でも、楽しいひと時となりました。

 

    

    あすなろグループ 読み聞かせ

    

    院内学級へのリモート読み聞かせ

    

      小学部 読みかせ

11/7 足特応援サポーター活動

11月7日(火)に足特応援サポーター2名に教材準備のお手伝いをお願いしました。

院内学級の教材で使うクレープ、ブルーベリージャム、ミカンなどを準備していただきました。

丁寧に仕上げていただき、ありがとうございました。