日誌

小学部 学習の様子

初めての図書室利用

 小学部1年通常学級では、初めての図書室利用をしました。たくさんある本の中から、読んでみたい1冊を選び、パソコンに貸し出しカードと本のバーコードを読み取り、初めて図書の本を借りることができました。これから、たくさん本を読んでほしいと思います。

元気に登校、始まりました!


 6月1日から学校も再開し、小学部の子ども達も久しぶりに登校が始まりました。
 1年生にとっては入学式以来、2~6年生にとっては3か月ぶりの学校生活です。
 一人一人が、明るい気持ちで元気に生活できるようにと、ちょっと季節外れですが、みんなにミニ「こいのぼり」を作ってもらいました。それを集めて大きな紙に貼ったのですが、それだけではなんかさみしい…。
 そこで、かわいいこいのぼり達のまわりに、クレヨンで思い思いに絵を描きました。小学部に新しく仲間入りしたカメや、校庭でみつけたタンポポにチョウチョ、ネコやウサギまでいますよ。おかげで、だいぶにぎやかになりました!
 これからも、この壁面のように、みんなで仲良く、楽しくすごしたいと思っています。

                          

小学部6年生 校外学習及び狂言教室

 11月26日(火)小学部6年生が校外学習で足利市内に出掛けてきました。学校付近のバス停から生活路線バスに乗ってJR足利駅まで行き、駅からは歩いて太平記館へ!太平記館では、事前学習で調べた足利の銘菓をおみやげとして買いました。買い物の後は、再び歩いて市内を散策しながら足利市民会館へ向かいました。途中、足利名物「パンヂュウ」も購入しました。足利市民会館ではレストランでお昼を食べたり、狂言教室の鑑賞をしました。鑑賞を終えた児童に感想を聞くと「さてもさても、こりゃうまい柿じゃ」と印象に残った台詞をまねていました。
 大変寒い日でしたが、足利や日本の文化に触れ楽しい1日だったようです。

毛野小学校6年生との交流及び共同学習

 毛野小学校の6年生との交流を楽しんできました!
 小学部では毛野小学校の6年生と交流及び共同学習を実施しています。11月19日に今年2回目の交流が行われ、ボウリングと貼り絵を通じて一緒に活動しました。
 毛野小学校の友達は、はじめはちょっと緊張した様子でしたが、本校の児童と仲良くなりたいという気持ちをたくさんもって、この交流に臨んでくれたようです。本校児童に一生懸命、話しかけてくれ、また、どうしたら一緒に活動を楽しめるか、しっかりと考えなが活動してくれました。
 本校児童も声を掛けられたり、握手をしたりといった関わりを通じ、ニコニコと笑顔になる様子がありました。同じ小学生同士、通じ合うものがあったようです。
 ボウリングはグループ対抗で、熱い戦いが繰り広げられました。勢いよくピンが倒れる音と、みんなの大きな歓声とで、活気溢れる活動になりました。
 一方、貼り絵では協力し合って紙をちぎったり、のりを付けて貼ったりと和やかな雰囲気の中での活動となりました。どのグループも協力して、テレビで人気のキャラクターの絵を見事に完成させました。とても楽しい時間を過ごしました。

小学部1年 校外学習


10月4日(金)に小学部1年生が校外学習にいってきました。富田駅から電車に乗りました。そして足利駅からタクシーに乗ってキッズピアあしかがに行きました。何日も前からこの日が来るのをとても楽しみにしていました。事前学習ではしおりを見て、どこに行くのか。だれと行くのか。何をするのか。を確認しました。

当日は朝から雨が降っていましたが、集合の時間になると雨があがり晴れ間が出てきました。駅では何色の電車がくるのかを楽しみにしていました。答えは銀色の車体でオレンジの線と緑の線が入った電車でした。

キッズピアではボールプールやおままごとなどをしました。キッズピアにいたお友達におもちゃを貸してあげて一緒に遊びました。メディアアートブースではパソコンで洋服のデザインをしたり、タブレットで書いた絵を動かしたりしていました。
 

初めての校外での学習でしたが、約束を守って行ってくることができました。約束の1つである、楽しい思い出をいっぱいつくることができました。

校外宿泊学習

7月4日(木)~5日(金)に、
小学部6年生が校外宿泊学習を行いました。

まず夕飯の材料やレクリエーションで使う花火の買い出しに、アシコタウンへ行き、グループに分かれて協力しながら材料を買いました。

  

その後学校に戻り、グループに分かれて夕食作り。
メニューはドライカレーとフルーツヨーグルトとたたきキュウリです。
同じメニューでしたが、作る過程が違うと味に違いがありました。ですが、どちらのグループもおいしい夕食ができました。

  

夕食後、足利病院の「なごみの家」に移動し、宿泊しました。
レクリエーションは「花火」。明るいうちに始めましたが、最後の線香花火をやる頃には真っ暗。とても盛り上がりました。
そして、お風呂に入り、就寝。仲良く並んで寝ました。

  

朝起きて使わせていただいた感謝の気持ちを込めて
各部屋の掃除をし、学校に戻りました。

事前の学習から目標を立てたり、調理で必要な材料をグループに分かれて話し合いをしたりして、各自が主体的に、そして協力して自分の役割を果たすことができ、貴重な共同生活を経験することができました。

毛野小交流

 11月13日(火)に第2回毛野小交流を行いました。6年1組との交流では魚釣りゲームを、6年3組との交流では貼り絵を行いました。初めはお互いに緊張している様子が見られましたが、徐々に打ち解け、楽しそうに会話をする様子が見られました。
 魚釣りゲームでは毛野小生が描いた魚を足特生が台紙に貼ったものに色ぬりをしました。そして、ブルーシートの海へ放流し、釣り竿を持って魚釣りをしました。釣った魚を協力して釣り竿から離したりして、楽しく活動出来ました。
   
 貼り絵では足特生の好きなキャラクターを事前に毛野小生が描いてくれました。それを拡大コピーしたものにちぎった折り紙を貼ってキャラクターを完成させました。「カーズ」「チョッパー」「イーブイ」「ピカチュウ」、それぞれのグループで相談しながら素晴らしい作品が出来ました。
  

 お互いの児童からまた交流がしたいという声が多く、とても楽しい時間になりました。

老人ホームおおくぼ交流


 11月6日(火)に老人ホームおおくぼとの交流を行いました。今回は体育館で活動を行いました。内容は、紙飛行機飛ばしと風船バレー。紙飛行機の折り方、投げ方を教わったり、風船バレーではみんなで楽しく身体を動かしました。活動しながらたくさんお話も出来て、とても楽しい時間になりました。
   
 また、おおくぼの方からとても素敵な手作りプレゼントをいただきました。
   

小学部5・6年 校外学習

10月30日(火)に小学部6年生、5年生は校外学習に行ってきました。
まずは「ギャバン関東工場」に行きました。工場に入ったとたん、スパイスの香りが漂ってきました。最初にギャバンの方の説明を聞きました。ギャバンの名前の由来は「ガンバン」(木琴のようなもの)の名前からとったそうです。
その後、工場見学をしました。シナモンシュガーを選別し、粉砕させている様子を見学しました。スパイスが並んだ棚を見学しました。スパイスのカードをテレビに持って行くと、スパイスの名前、用途、特徴を知ることができ、楽しみながら学ぶことができました。「GABAN」と書かれたケースにブラックペッパーを入れて、コショー入りストラップを作りました。
最後に、たくさんの質問に答えていただきました。
  

そして隣のアシコタウンへ移動して、昼食をとりました。

5年生はアシコタウンで買い物学習をしました。
家族に頼まれた物を探して購入してきました。売り場を探しても見つからなかった時は、店員さんに場所を聞いて探すことができました。
商品の値段を計算して、お小遣いで足りるかどうかを確認しながら買い物をすることができました。

  
6年生は足利織物傳承館に行き、足利銘仙を使ったコサージュ作りをしました。家庭科で学んだ玉結びや玉どめ、なみ縫いを使い、傳承館の方にも仕上げを手伝っていただきながら、二枚のカットクロスからコサージュを完成させました。細かくて大変なところもありましたが、集中して作業した分、大きな達成感もありました。
その後は、鑁阿寺の近くにある「うさぎや」で抹茶と生菓子を食べました。季節の生菓子は、11月初旬に食べる風習があり、無病息災を願う『亥の子餅』でした。室町時代の茶の湯を思いながら、美味しくいただきました。

 

 

修学旅行

小学部5年生と6年生は920日(木)~21日(金)に12日の修学旅行に行きました。

1日目は日本テレビ。足利市駅を出発し、東武鉄道、JR、都営地下鉄を乗り継ぎながら日本テレビを目指しました。日本テレビ入り口付近に芸人のブルゾンちえみさんがいて、みんなで盛り上がりました。報道フロアやスタジオなどを見学させていただき、普段は画面でしか観られないテレビの裏側の仕組みを知ることができ、とても充実した時間になりました。
   

日本テレビ見学が終わると雨が降っていましたが、合羽を着て楽しく移動出来たので忘れられない思い出になったと思います。
  

宿泊場所はホテルサンルート有明。食事はとてもおいしく、部屋には電動ベッドやフットマッサージがあったりと、とても快適に宿泊することが出来ました。

2日目はキッザニア東京へ行き、それぞれが体験してみたい職業を体験してきました。車の運転や飛行機の操縦、警察になり町のパトロールなど、憧れの職業を実際に体験することができました。
  

帰りの電車ではトランプで盛り上がりました。そして無事に足利市駅に帰ってくることが出来ました。
最後まで楽しい修学旅行になりました。