日誌

小学部 学習の様子

小学部 「緑いっぱい大沼田」

「緑いっぱい大沼田」~いちご一会花育て隊花育て隊になろう!~

 毎年行われている「緑いっぱい大沼田」活動。今年はいちご一会とちぎ国体・とちぎ大会のオールとちぎプロジェクトに参加しました。
 大会実行委員会からいただいた、「マリーゴールド」の種を、
「はやく大きくなってね。」と言いながら、友達や先生と協力して優しくまいてあげました。
 最後は、昨年度の運動会でも踊った「いちご一会」ダンスを、みんなで元気に踊りました。
 
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催時期には、きっときれいな花を咲かせてくれると思います。
 来県者のみなさんへのささやかなおもてなしです。

 
       

新春たこあげ大会

 1月18日火曜日、小学部でたこあげを行いました。3学期に入って図工・生活単元学習で『たこ』に絵を描き、「早くあげた~い!!!」「いつあげるの?」と楽しみにしていた子ども達。この日は運良く風も吹き始め、いざ、たこあげ開始~。最初はコツがつかめず、上げては落ち、上げては落ち。。。そのうちコツがつかめると「こんなに高く上がったよ~!!見て!!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。
 快晴の空の下、子どもたちの絵が空高く舞い上がり、ベストショットが撮影できました
↓ ↓ ↓

    

バケツ稲に挑戦!(6月~12月)

  JA足利様よりいただきましたバケツ稲に、小学部2年生が取り組みました。その長きにわたる挑戦記録をご紹介します。

6月。土のどろどろした感触にちょっと尻込みしながらも、「いつも食べているごはんは、どうやってできるんだろう?」と、まずは種を植えてみました。日当たりのよい中庭ですくすくと育ち、3つのバケツから1.5合のお米が収穫できました。

  6/16種まき          7月~10
       


 稲刈後の脱穀と籾すり・精米がとても大変で、公仕さんや教頭先生、小学部の児童みんなにも手伝ってもらいました。米作りの大変さや一粒一粒のお米の大切さを実感しました。


   10/28稲刈り       11/9脱穀          籾すり・精米
       

そして、いよいよ試食です!白いのはいつも食べているお米。少し茶色いのは自分で育てたお米。「自分で育てたお米、おいしい!」とおいしさも一入です。
   さらに、稲わらでお正月のしめ飾りも作ってみました。校長先生にプレゼントして、学校に飾ってもらいました。
            


  長い期間を通して、食物だけでなく年中行事への活用など、稲の様々な変化を体験することができました。

小学部 クリスマス集会

 12/16(木)に、小学部でクリスマス集会を行いました。
 それぞれが作ったオーナメントをツリーに飾り、クリスマス気分が高まったところへ、足特応援サポーターの春山さんがサンタクロースになってプレゼントをもってきてくれました。

     
 
 「サンタさんはどこから来たの?」と聞いてみると、「フィンランドだよ!」と教えてくれました。サンタさんからプレゼントをもらって、みんなにこにこでした☺


☆あすなろグループ校外学習☆

10月27日〈水)、あすなろグループで校外学習に出掛けました。
行き先は『あしかがフラワーパーク』です。
友達と園内を散策し、バラやアメジストセージ、コスモスなど季節の花を間近で見ることができました。
お散歩が大好きなあすなろグループのみんな。
久しぶりの校外での学習、楽しかったね☆
            

    

居住地校との交流

 10月22日(金)に、小学部2年生がオンラインで居住地校との交流を行いました。
 いつもは一人での学習なので、「みんなでやるってどんな感じなんだろう?」と期待半分、不安半分・・・。
いつもよりちょっと緊張気味です。

 図工の単元「どうぶつさんと いっしょに」では、知っている動物を話したり、画用紙に大きく絵を描いたりしました。
 本校のホワイトボードと、交流校の黒板とで板書の色の違いを知ったり、交流学級の友達がたくさん手を挙げているのを見て人数の多さに驚いたりと、はじめての経験がたくさんできました。

                   
              

 交流後に、児童に感想を聞いてみました。
「みんなと勉強するのが楽しかった!教室にあんなにいっぱいいるとは思わなかった。
 みんなの絵を見てすごく上手いと思った。はやく小学校に行きたいなぁ。」


 同年齢の友達と意見を交わしたり、時間を共有したりすることができる大変貴重な機会となりました。
次回の交流も今からとても楽しみにしています。

校外学習

10月21日(木)
 清々しい秋晴れの中、みかも山公園へ校外学習に行ってきました。
 どんぐりの絨毯の上を歩き、フラワートレインに乗って山頂の公園へ到着。
 青空の下のふわふわドームはまるで雲のよう。ローラー滑り台やアスレチックも楽しみました。
 
                   



 午後は秋の草花が咲き誇るとちぎ花センターへ。
 お花畑の中にどこでもドア出現。パンジー・ビオラの花畑に着きました。

           

 温室では、ガイドさんに案内していただきました。
 めずらしい南国の木の実やあざやかな花に興味津々。100年近く生きているサボテンも観賞しました。
 充実した一日になりました。

夏祭り


716日(金)に小学部通常・重複Ⅰ課程1~4年で夏祭りを行いました。

 生活単元学習や図工の学習等で、出店の準備や神輿を制作し、みんなで協力して準備を進めました。当日は、大きな声で「わっしょい、わっしょい」と神輿を担ぎ、金魚すくいや射的などの出店を楽しみました。

  

  
 児童たちからは、「夏祭り、たのしかった!」と感想が多く聞こえてきました。

今年も夏祭りは大成功!! 1学期いい思い出ができました

 

 

 

 

小学部 遠足

 5月20日(金)に、小学部通常・重複1課程の2~4年生が遠足に行きました。
 行き先は、おもちゃ博物館とわんぱく公園です。
 昨年度は遠足が中止になってしまったので、2・3年生は初めての、4年生は久しぶりの遠足!
前日からみんなわくわくです♪

 

 天気にも恵まれて、元気に出発しました。おもちゃ博物館では、室内アスレチックや鉄道模型、
プラレールなどいろいろな遊びをしました。

 

             

 

      


     
 

 わんぱく公園では、お弁当を食べてからお買い物をしました。自分の好きなもの、
家族へのお土産など、おこづかいの使い道を考えて買い物ができました。

 

 友達と一緒に遊んだり、お金の計算などこれまでの学習を実践したり・・・。
「つかれたけど、すごく楽しかった!」と、笑顔で帰ってきました。

☆小学部新入生を迎える会☆

5月14日(金)、小学部で新入生を迎える会を行いました。
1年生5名が自己紹介をし、好きなあそびや楽しみにしていることなどを、担任の先生と一緒に発表しました。
また、手形を付けた棒を1年生が持って、みんなとタッチをするゲームも楽しみました。
好きなことをきっかけに、これから仲良く過ごしてほしいと思います♪

1年生に楽しんでもらおうと、事前の準備から当日の飾り付け、司会やあいさつを担当の上級生3名でがんばりました。
大成功でうれしかったね☆