文字
背景
行間
2
0
6
2
5
9
3
日誌
2017年12月の記事一覧
「大塚実みどりの基金」に感謝!
12月22日(金)「大塚実みどりの基金」による
平成29年度「ふるさととちぎみどりづくり事業」の工事が完了しました。
この工事は、前回本コーナーでも御案内したとおり、
車椅子を利用している児童生徒たちも、
容易に作業が行える花壇の造成です。
このほど、写真のように立派な花壇が完成しました。
来春の「花いっぱい大沼田」等の活動から使用されますが、
本コーナーでも、その活動の様子を御紹介してまいります。
「大冢実みどりの基金」にあらためてお礼を申し上げます。
これからも、本校の特色である「生命に対する畏敬の念を育む」環境教育の推進を通して、児童生徒達による自由で安全な自然観察を支援してまいります。
平成29年度「ふるさととちぎみどりづくり事業」の工事が完了しました。
この工事は、前回本コーナーでも御案内したとおり、
車椅子を利用している児童生徒たちも、
容易に作業が行える花壇の造成です。
このほど、写真のように立派な花壇が完成しました。
来春の「花いっぱい大沼田」等の活動から使用されますが、
本コーナーでも、その活動の様子を御紹介してまいります。
「大冢実みどりの基金」にあらためてお礼を申し上げます。
これからも、本校の特色である「生命に対する畏敬の念を育む」環境教育の推進を通して、児童生徒達による自由で安全な自然観察を支援してまいります。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト