文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
723図書室整備
7月23日(火)足特応援サポーターさん2名が来校し、図書室整備の活動に参加しました。
本校の図書室は、絵本をジャンルごとに色で分類して配架しているため、色分けのシール貼りの活動と、廊下に掲示してある、おすすめ本の入れ替え作業をお願いしました。
学校が夏休み中のため、教員と一緒に活動をしました。
お互いに様々な会話を通して親睦を深めながら作業をし、書架がきれいに整理されました。
暑い中、来校して活動していただき、ありがとうございました。
7/18足特応援サポーター活動(文化部)
7/18(木)卒業生足特応援サポーターさんが友達のサポーターさんと一緒に来校し、文化部の活動に参加しました。
活動内容は、「ちいかわ」というキャラクターのイラストが描かれた、ドンジャラという絵合わせゲームをしました。
卒業生サポーターさんや先生とペアになって、相手が捨てるコマをチェックしながら戦略を立てて戦いましたが、友達のサポーターさんが2連勝でした。
2連勝したサポーターさんは、ドンジャラで初めて遊んだそうです。
2学期もまた、来てくださいね。
0705読み聞かせ
7月5日(金)昼休みにサポーターさん1名が来校し、図書室で読み聞かせをしていただきました。
もうすぐ「たなばた」だったので、サポーターさんが「たなばた」の絵本を選んで持ってきてくださいました。
子どもたちは興味深そうに、耳を傾けてお話を聞いていました。
読み聞かせの後、手遊び歌を教えてもらい、楽しい時間を過ごしました。
サポーターさん、季節のお話と手遊び歌をありがとうございました。
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。