小学部 学習の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (2) 2025年8月 (0) 2025年7月 (3) 2025年6月 (4) 2025年5月 (5) 2025年4月 (1) 2025年3月 (6) 2025年2月 (5) 2025年1月 (4) 2024年12月 (7) 2024年11月 (3) 2024年10月 (7) 2024年9月 (2) 2024年8月 (0) 2024年7月 (5) 2024年6月 (8) 2024年5月 (1) 2024年4月 (3) 2024年3月 (0) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (3) 2023年10月 (6) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (4) 2023年6月 (3) 2023年5月 (2) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (2) 2021年12月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 小学部1、2年生 生活単元学習「プログラミングを体験しよう」 投稿日時 : 2023/05/30 小学部 生活単元学習のプログラミング学習で、コンピュータを起動させる勉強をしました。一人一台のタブレットを使い、分かりやすく色のついた丸シールが貼られたところを確認しながら、ふたを開けたり、電源ボタンを押したりと、順番に操作することで、コンピュータを起動することができました。無事、起動できた児童はとても嬉しそうで好きな動画を視聴することができ、プログラミングの基礎を学習することができました。 « 9293949596979899100 »
小学部1、2年生 生活単元学習「プログラミングを体験しよう」 投稿日時 : 2023/05/30 小学部 生活単元学習のプログラミング学習で、コンピュータを起動させる勉強をしました。一人一台のタブレットを使い、分かりやすく色のついた丸シールが貼られたところを確認しながら、ふたを開けたり、電源ボタンを押したりと、順番に操作することで、コンピュータを起動することができました。無事、起動できた児童はとても嬉しそうで好きな動画を視聴することができ、プログラミングの基礎を学習することができました。