文字
背景
行間
日誌
定時制日誌
就職ガイダンスが行われました。
先日の8月25日に地域のハローワーク等から講師の方をお招きして、就職ガイダンスが行われました。
参加した生徒たちは9月から本格的に行われる就職活動に向け、現在の就職環境や面接の仕方等について熱心に勉強していました。
卓球部、陸上部が全国大会に出場しました。
卓球部が8月10~12日、陸上部が8月13~15日の日程で全国大会に出場しました。
卓球部は団体がベスト8、個人・原田君がベスト16
陸上部は関君が男子3000m障害6位
内田さんが女子400m4位、女子800m6位という結果でした。
校内体育大会が行われました
7月15日、第1学期の定時制体育大会が行われました。
けが人も出ず、生徒たちは日ごろの成果を十分に発揮できたようです。
PTA研修会が行われました。
7月14日、PTA研修会が行われました。
授業参観の後、講師に栃木県薬物乱用防止指導員で薬剤師の北川 芳則先生をお迎えして、
「薬物乱用防止について」の講演をしていただきました。 写真は講演のときの様子です。
性教育についての講演会が行われました
7月7日(水)、講師に自治医大学准教授 渡辺 尚先生をお招きして、性教育講演会を行いました。
説明が分かりやすく、誰もが当事者になりうる話に生徒は真剣に聞き入っていました。