日誌

定時制日誌

進路キャリア教育が行われました。

10月6日本校の卒業生3人を講師にお招きし、進路キャリア教育が行われました。
 
 
 
社会に出て働いている先輩の言葉に、4年生をはじめ生徒は真剣に耳を傾けていました。

中部支部体育大会に参加しました。

10月2日に行われた中部支部体育大会に陸上、卓球、バスケット、ソフトテニス、バトミントン部が参加しました。
陸上部が男子1500m、800mで優勝、女子800m、400mで優勝をし、卓球部が個人戦1位、2位、3位を独占したほか、すべての部活が3位入賞を果たしました。
 
おめでとうございます。

生徒会役員任命式、校内生活体験発表会

9月8日、生徒会役員任命式が挙行され、その後、校内生活体験発表会が行われました。

任命式では、10人の新しい生徒会役員が任命されました。
その後の生活体験発表会では、各クラス代表の13人の生徒が例年になくレベルの高い発表をし、
生徒は真剣に聞き入っていました。 
 
  
 

就職ガイダンスが行われました。

先日の8月25日に地域のハローワーク等から講師の方をお招きして、就職ガイダンスが行われました。
 
参加した生徒たちは9月から本格的に行われる就職活動に向け、現在の就職環境や面接の仕方等について熱心に勉強していました。

 

卓球部、陸上部が全国大会に出場しました。

卓球部が8月10~12日、陸上部が8月13~15日の日程で全国大会に出場しました。
 
 
 
卓球部は団体がベスト8、個人・原田君がベスト16
陸上部は関君が男子3000m障害6位
       内田さんが女子400m4位、女子800m6位という結果でした。