桜が丘日誌

前期課外スタート!

1学期終業式を18日に終え、今日から夏休み前期課外がスタートしました。

校舎外は真夏のうだるような暑さですが、教室内に入るとエアコンの涼しい風にホッとします。それぞれの目標に向かって集中して学習に取り組む姿がとても爽やかな印象です。夢中になって勉強する合間には水分補給を忘れないようにしましょうね。

もうすぐ合唱コンクール

台風通過に伴って強い風と急な雨が交互にやってきています。

空模様はご覧の通りですが、耳を澄ますと合唱コンクールに向けて各クラスが練習をしているのが聞こえてきます。校舎のあちらこちらから聞こえる美しい歌声はこの季節の風物詩です。

 

「思いやり110番」感謝状贈呈

本校のバレーボール部の3年生と2年生が、5月23日(金)の夕方に歩道に倒れていた高齢男性を発見、声かけをし警察に通報しました。その後、高齢男性は無事保護されました。

本日、この思いやりのある行動に対し、真岡警察署長から「思いやり110番」の感謝状が本校生徒に贈呈されました。とても素晴らしいことで、学校としても喜ばしく思います。真岡女子高は、このような人のために行動できる、思いやりのある生徒が多い学校だと思います。

 

保護者のみなさまへ

7月の行事予定をグループスペース内「保護者の皆様へ」ページに掲載しました。

保護者用アカウントでログインしてご覧ください。