桜が丘日誌

バドミントン部大会報告

4月28日(月)から2日間にわたって県体育館にて、平成26年度県高校総体バドミントン競技会兼第60回関東高校バドミントン選手権大会県予選会が行われました。本校のバドミントン部は3回戦に進出し、ベスト16という結果でした。

交通講話・生徒総会

4月24日(木)、6時限目に真岡警察署の生井巡査長をお迎えして交通講話を行いました。
栃木県の交通事故の現状や、悲惨な事故を起こさないために何を心掛けるべきか、といったことについてわかりやすくお話しいただきました。また、DVDを観て、生徒にとって身近な自転車による事故の恐ろしさやルールについても再確認することができました。
その後、7時限目には平成26年度生徒会総会を実施しました。昨年度の生徒会年間行事・会計決算の報告や、今年度の行事予定・会計予算の審議などを行いました。全校生徒の総力を挙げてよりよい真岡女子高を作っていきましょう。
交通講話生徒会総会

ソフトテニス部大会報告

4月26日(土)、27日(日)、県高校総体ソフトテニス大会兼関東高校県予選会が行われ、本校のソフトテニス部が出場しました。3年生のペア2組が関東大会への出場を決め、また、2年生と3年生のペアがポイントにより関東一般の出場権を獲得しました。
関東大会でのさらなる活躍を期待します。