桜が丘日誌

秋の空

永遠に続くかと思われた暑さもついに一段落し、真女高にも秋が訪れつつあります。

 

窓の外を見ると秋らしい雲が広がっていました。

朝夕は気温が下がります。体調に気を付けて実り多い秋にしましょう。

2学期がスタートしました

暑い暑い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

分担区清掃は久しぶりなので力を込めて掃除を行っています。

熱中症に気を付けて今学期も頑張りましょう!

令和7年度 一日体験学習を実施しました

8月22日(金)に真岡女子高等学校の一日体験学習を実施しました。

暑い中、多くの中学生の皆さんをはじめ保護者の皆様、中学校の先生方に参加いただきました。今年度も熱中症対策のため、各教室に分かれてリモートでの実施となりました。

全体会の後、在校生との交流会を行い、在校生が真岡女子高校での学習や学校行事、部活動など楽しい学校生活について話してくれました。

交流会の後の部活動見学では、各部活の様子を多くの中学生の皆さんが見学に来てくださり、非常に活気あふれる一日となりました。

参加してくださった皆様、大変ありがとうございました。

また、交流会や部活動見学等で参加してくれた生徒の皆さんもありがとうございました。

【家庭クラブ×JRC×子育て支援センター夏祭り】

monaca内おひさまエリアで手作り夏祭りを開催しました。

家庭クラブがお子さんたちが大好きなキャラクターの手作りマスコット釣りを用意し、他にも輪投げ、的当てなどのゲームを楽しみました。来場者の中には、夏祭りの衣装で来てくれた子もいました。

 

前期課外スタート!

1学期終業式を18日に終え、今日から夏休み前期課外がスタートしました。

校舎外は真夏のうだるような暑さですが、教室内に入るとエアコンの涼しい風にホッとします。それぞれの目標に向かって集中して学習に取り組む姿がとても爽やかな印象です。夢中になって勉強する合間には水分補給を忘れないようにしましょうね。