ブログ

2016年11月の記事一覧

電子機械科 キャリア形成支援事業

キャリア形成支援事業 電子機械科
 電子機械科3年生を対象に「キャリア形成支援事業」を実施しました。11月8日(火)、栃木日東工器()の佐藤様を講師にお迎えし、制御の理論、最近の制御動向について講義をしていただきました。エレベータ、自動ドアの異常の対策、自動加工機開発等を取り上げていただき、実践的な制御について理解することができました。

教科・科目:工業・電子機械実習・PLC実習(3年生)
講義内容 :テーマ『制御の実際について』
<講義>
 1制御一般論
 2最近の制御動向
<演習>
 1制御装置開発の事例
 2異常の考え方 
 3異常の対策
  課題:自動ドアについて以下の項目について考えてみよう
     (1)  考えられる異常   
         ① ドアの構造や制御によるもの   
         ② 外部の要因によるのも
    ③ 老朽化によるもの
            ④ 使う人によるもの
     (2)  その異常の対策
<講義風景>

 

建設工学科土木コース技術コンクール


  

 建設工学科3年生の土木コースを対象に、「技術コンクール」を実施しました。
 競技内容は、測量により100m先の高低差と2箇所の角度を求め、その精度と測定時間を競うものでした。
 より良い結果を出せるように真剣に練習に励み、コンクールは誰が優勝してもおかしくないほどレベルの高いものとなりました。
 3年間の実習の集大成としてふさわしいコンクールとなりました。

技能検定成績優秀者5名表彰

 1115日(火)に「栃木県職業能力開発促進大会」が県総合文化センターにて行われました。技能検定合格者のうち、本校からは高得点で合格した5名が表彰されました。受賞者名と作業名は以下の通りです。

普  通  旋  盤  3級 滑川 智愛(機械科3年)

                吉沢 勇輝(機械科2年)
  シーケンス制御   3級 板橋 凱大(電子機械科3年)
マシニングセンタ 3級 中居 涼護(機械科3年)
   
電子機器組み立て 3級 大越 智裕(情報技術科2年)