日誌

SSH日誌

情報教育(1年)スキルアップ講座・課題研究(2年)課題研究(3年)

日時:令和6年5月12日(日)1・2時間目

場所:本校各教室

 

1年生は情報教育を実施しました。

情報・SSH委員が中心になり、Teamsの使い方や、ビデオ会議の方法など、ギガPCの活用方法を学びました。

 

 

ギガPCを存分に活用していきましょう!

 

2年生はスキルアップ講座を1時間目に実施しました。

本校各教科の教諭が講座を実施し、生徒はデータ収集・解析の方法や実験器具等の使い方などを学びました。

〇各講座一覧

1 「 ダメなアンケートの作り方…?Microsoft formsを用いた調査方法(実践)」 佐藤教諭 勝城教諭 倉島教諭

2 「Reading Like a Historian ~歴史資料との向き合い方を学ぶ~」 藤田教諭

3 「Excelで様々なグラフを作ろう!」  千葉教諭

4 「見えないものを"みる"~放射線測定器の使い方~」  加藤教諭

5 「化学実験室でできること~電池の作成、ガスの燃焼、水質検査~」  中谷教諭

6 「2Dから3Dへ~3Dプリンターの使い方~ 」 瀬尾教諭(3年生が担当)

7 「より詳細な分析を目指して ~イージーセンス・データロガーの使い方~」  藤原教諭(3年生が担当)

 

  

 

 

 

 

講座の中には、3年生が昨年度の経験をもとに2年生に教えている姿が見られました。

課題研究では器具の作成や、調査・実験に挑む姿が見られました。

 

 

 

学んだスキルを存分に活用して、課題研究を質の高いものにしていきましょう!

 

3年生は、英語活用発表会に向けた英訳の続きを行いました。

 

 

 

英語活用発表会まで、2か月を切りました。

3年生のみなさん、頑張ってください!