日誌

2017年11月の記事一覧

野球部1年生大会ブロック決勝・11月の予定等

 〈第8回1年生大会南部地区Aブロック決勝〉
 平成29年11月3日(金 祝)足利市営球場
 小山|001 001 2|3
 青藍|000 600 ×|6
 角田・杉山-新井・増山
 二塁打:山口・深谷
 序盤の3回までの1打席目が拙攻続きで、4回に一死から3番山口の二塁打で先制のチャ 
 ンスを迎えましたが後続が連続三振で無得点。その裏に失策に始まり四球、捕逸などで2
 死から、わずか2安打で6点を失いました。
 日没も早く、毎週練習試合が雨で中止になる等厳しい状況ではありますが先制点を奪えず
 被安打は合計5、しかし四死球が10、失策・暴投・捕逸などで完全に自滅の展開に陥りま 
 した。もういちどディフェンス面から取り組み、また1打席目からしっかりと得点できる準備・
 集中力をテーマにし、冬の練習に取り組んでいきます。
 応援に来てくださった皆様ありがとう ございました。
 
 〈今後の予定〉
 18日(土)対須賀川 小山高G
 19日(日)対①伊勢崎工(群馬) ③新宿(東京) ※最終戦
 20日(月)練習
 21日(火)~30日(木)期末考査期間は全体練習なし 個人練習のみ
 12月1日(金) テスト最終日より全体練習開始

 〈寄付のボールについて〉
 夏休みの県内外のボール・金属バット等の盗難事件における被害校に対して、10月に
 特定非営利活動法人 身体障害者野球を応援する会(兵庫県西宮市)の代表福本豊様より
 M社のボールを10ダース寄贈していただき、部員一同でお礼状を書かせていただきまし 
 た。大変ありがとうございました。大切に使用させていただきます。」
 
 
 〈栃木県高野連監督会 選手強化練習会〉
 11月4日(土)に県内から161名(各校5名以内)の選手が、青藍泰斗高野球場に集まり
 第1次選考が行われ、本校の5名は二次選考の59名に全員選出していただきました。
 11月5日(日)は佐野日大高校で二次選考が行われ、本校の大友直樹(投手)と慶留間芳 基(主将・三塁手)が18日(土)大学生と試合を行う強化選手に選考されました。

 〈差し入れ〉
 野球部OBより、ローレライさんのお菓子や前OB会長より精米器を寄付していただきました。
 精米器はマネージャの補食作りに大変助かります。
 OBの皆様いつもありがとうございます。