日誌

2019年12月の記事一覧

野球部 3年生を送る会・環境整備・1月~3月日程

 〔野球部 3年生を送る会を実施しました〕
 3年生は男子14名、女子3名。入部したときのメンバー全員で送別会を迎えることが
 できました。これからは、入試に向けて一直線です。

   

  
 
  
 後援会入会式も行われました。
  

  
 卒業しても野球部での経験を生かして、各分野で羽ばたいてください。おめでとうございます。

〔保護者会環境整備〕19年12月21日(土)
 年末に保護者会で環境整備を実施しました。
 平成30年秋に完成したベンチや芝生を周辺を主に行いました。
 左中間後方のビニールハウスの改修・物品処分
 3塁側ブルペン拡張
 
 16年度 一塁側~三塁側ネット
 17年度 ネット裏・一塁側ブルペン・三塁側ブルペン芝生
     ※芝生は県営球場改修のためいただきました。
 18年度 一塁側・三塁側ベンチなど
 野球部後援会からの支援もあり上記の事業を行ってきました。

  
 ブルペンで中投(25㍍程度)ができるようになりました。
  
 三塁側ベンチ周辺の水が抜けやすくなりました。
  
外野は傾斜をつけて、水が流れやすくなりました。
 
〔1月から3月の予定〕※急遽変更の場合あり

 1

 5日(日)必勝祈願(小山・須賀神社)

 10日(金)広澤克実先輩による打撃講座 

 11日(土)広澤克実先輩による打撃講座 

   ※後援会の協力の下、OBの広澤克実さんから2日間来校していただきました。

 12日(日)二部練習

 18日(土)二部練習

 19日(日)二部練習

 25日(土)午前課外 午後~練習

 26日(日)英検  午後~午前受験組練習


 2月

 1日(土)午前課外 午後~練習

 2日(日)午前:市内小学6年生と合同練習 午後~練習

 3日(月)3限授業 午後~練習

 5日(水)4限授業 午後~練習

 6日(木)特色選抜 生徒休業 ※学年末考査1週間前 個人練習期間

 13日(木)~18日(火)学年末考査

 18日(火)全体練習再開

 22日(土)高野連アナウンス・記録講習(宇都宮工)※マネージャー

      二部練習

 23日(日)英検二次 該当者以外練習

 24日(祝)二部練習

 29日(土)2年生模試 ※1年生練習  関東高野連審判講習(清原球場)


 3月

 1日(日)二部練習

 2日(月)卒業式 午後~練習

 3日(火)3限授業 午後~練習

 4日(水)4限授業 午後~練習

 5日(木)一般選抜 ※生徒休業

 6日(金)入試業務 ※二部練習

 7日(土)栃木県審判講習会(清原球場) モデル校として参加

 8日(日)宇都宮短大附属(宇短府G

 9日(月)二部練習

 10日(火)二部練習

 14日(土)小山市長杯(白鴎大G・小山西高G)

      10時~1回戦対上三川高(白鴎大G)

 15日(日)小山市長杯準決勝・決勝(白鴎大G)

      9時~準決勝(小山・上三川の勝者対小山高専・石橋の勝者)

      11時半準決勝(小山西・4校連合の勝者対北桜・小山南の勝者)

      ※4校連合(壬生・益子芳星・さくら清修・那須)

      14時~決勝戦

 20日(金)安積(福島)小山高G

 21日(土)①日立商(茨城)③白石工(宮城)小山高G

 22日(日)福島商(福島)小山高G

 23日(月)修業式 午後~練習

 24日(火)新入生オリエンテーション

 25日(水)午前課外

 26日(木)午前課外

 27日(金)①常総学院 ②宇都宮南 常総G

 28日(土)①山形商(山形)③福島工(福島)小山高G

 29日(日)水城(茨城)水城高G(水戸)

 30日(月)職員会議

 31日(火)久喜北陽(埼玉)小山高G