日誌

2024年8月の記事一覧

野球部 新チーム 交流戦 秋季県大会について

新チーム予定表

中学生の見学等は、練習日を含めていつでも予約なしで可能です。遠慮なく日常の小山高校野球部を感じてください。

 

 

   

第77回秋季県大会1回戦 9月14日(土)9時 とちぎ木の花スタジアム

栃木翔南|000 00|0

小 山 |44120×   |20 5回コールド

野口・石毛ー荒川大・五十畑

二塁打:阿部 山田 

公式戦初登板の野口が登板し7番打者まで出塁させない丁寧なピッチングスタート。

4回に二死から四球、連打でピンチを招くも、途中出場のレフト生井が内野につないでホームでアウトに無得点、継投した石毛が5回を三者三振で切り抜けゲームセット。

攻撃面では選球眼がよく、四球を選び、相手の失策で先制し、山田の犠飛、荒川大の2点タイムリーで初回に4点を先制。2回も四球、犠打、荒川の2本目のタイムリーでさらに4点、3回も四球をはさみ、長嶋、山田のタイムリーなどで一挙12点、投手陣を除き18名が出場することができました。

次戦の宇都宮南戦も頑張っていきます。

   

   

県大会初日の試合に勝利しました。暑い中応援ありがとうございました。

   

 

夏休み予定

7月

22日(月)~5日間前期課外(午前中)

25日(木)北海道立留萌高校・惺山高校(山形)と実戦練習(白鷗大G)

27日(土)都市対抗野球2回戦観戦(東京ドーム)14時 2回戦エイジェック対日本通運

28(日)つくば国際大土浦(茨城) 小山高G 1試30日(火)日大藤沢(神奈川)日藤G

31日(水)②開智未来(埼玉)③栃木商 エイジェックさくら球場(栃木市)

 

8月

1日 (木)鹿沼       小山高G

2日 (金)交流戦代表者会議(組み合わせ抽選会)カンセキスタジアム会議室 

3日 (土)上野学園(東京) 小山高G

7日 (水)①横浜(神奈川)②銚子商(千葉)  横浜高校長浜G

8日 (木)白鷗大足利    白鷗大G 

10日(土)鹿島学園(茨城) 鹿島学園G

11日(日)真岡工      小山高G

13日(火)熊谷商(埼玉)  熊谷商G 

14日(水)成立学園(東京) 成立G ※1試合

17日(土)小山西      小山西G 

18日(日)狭山ヶ丘(埼玉) 小山高G 中止

19日(月)~4日間 後期課外

23日(金)中学生一日体験学習(午前・午後)

24日(土)第17回交流戦1回戦 対鹿沼商工 とちぎ木の花スタジアム(栃木市)8:30~

25日(日)交流戦2回戦 対作新学院 9時 作新G ※前日勝った場合

30日(金)学校祭(二日間)

31日(土)交流戦決勝戦 グランド未定 ※準決勝に勝った場合

9月

1日(日) 日立一(茨城)  小山高G

2日(月) 学校祭代休    成立学園 成立G 午後から1試合

8日(土) 真岡       小山高G

9日(日) 栃木工      栃木工G

 

第17回交流戦組み合わせ

https://www.tochigi-koyaren.net/report/17kouryu/kouryu17.pdf

   

栃木商にお世話になり、エイジェックさくら球場でプレーすることができました。

栃商野球部およびエイジェックの皆さんありがとうございました。

  

日大藤沢戦後に、海を見に江の島に寄ってきました。

     

今回初めて高野連関係の会議でカンセキスタジアムの会議室を利用させていただきました。

素晴らしい施設でした。

 

77回秋季県大会の抽選会が9月4日(水)に行われました。

残りの練習試合も含め全力でプレーします。

応援よろしくお願いいたします。

各球場第一試合は9時から、2試合目以降は前の試合終了40分後になります。

 

1回戦 14日(土)第1試合 対栃木翔南 とちぎ木の花スタジアム 1塁側ベンチ

2回戦 20日(金)第1試合 対宇都宮南 清原球場        3塁側ベンチ

3回戦 22日(日)第1試合       エイジェックスタジアム 1塁側ベンチ

準々決勝28日(土)第1試合       清原球場        1塁側ベンチ

準決勝 10月5日(土)第1試合     清原球場        3塁側ベンチ

決勝戦 10月6日(日)10時      清原球場        1塁側ベンチ