日誌

2018年6月の記事一覧

野球部 100回大会 『矜持』

 〔100回大会に向けて〕
 6月20日(水)抽選会が行われ、日程が決まりました。
 開会式 7月6日(金)清原球場 10:30~
  ※今年度は、県営球場改装中のため、清原球場で行われることになりました。
 1回戦 8日(日)栃木市営 11:30 対小山西高
  
 マネージャーが考えた100回大会の言葉は“矜持”です。昨年、7月20日のミーティング で小山高校野球部の矜持を取り戻そうと掲げたのがこの言葉でした。
 保護者会やマネージャーが作ってくれたこの折り鶴の言葉を大切にし、一戦必勝の
 決意でもがいていきます。

   
 23日(土)日立商(茨城) 小山高G
 24日(日)本庄東(埼玉) 小山高G
 30日(土)①石岡一(茨城)②飛龍(静岡)石岡一高G
 7月
  1日(日)①日大東北(福島)②山形商(山形)日大東北高G
 23日の日立商戦には、群馬、長野、茨城県の審判団に来ていただき、大変緊張感の
 ある中で取り組むことができました。
  テスト前からは、短時間の練習を集中して実施しました。
  1年間、いつも応援に来ていただいた地域の皆様、支えてくれたOB・OG、そし
 て保護者、そしてスコアボードには名前は刻まれないが、いつも汗を一緒に流して
 くれた仲間たちへの感謝の気持ちをグランドで体現したいと思います。

野球部校内合宿 山形遠征

 〔校内合宿〕
 5月29日(火)~6月1日(金)
 6月5日(火)~8日(金)
 2週にわたり、紫峰寮にて合宿を実施しました。
 夕食は保護者がおいしい料理をつくってくれました。
 週に1度は、学校近くの温泉に行きリフレッシュ。
 夜は個人練習後に学習や日誌を書いたりして過ごしました。
 OB会からもお米の差し入れをしていただきました。 
 
   
 保護者によるおいしい料理          山寺

 〔山形遠征〕
 先月に神奈川遠征に続き、土日に山形遠征を実施しました。
 土曜日は、昨夏から二季連続甲子園に出場している日大山形高と、日曜日は県立の雄
 である伝統校の山形南高と対戦させていただき、大変勉強になりました。
 移動日には、宝珠山立石寺(山寺)に行き、1000段の石段を登ってきました。
 山形では、大変多くの方にお世話になりました。ありがとうございます。