生活文化科日誌

2年服飾手芸~生藍葉染め体験~

今年度も食料環境科で栽培している藍の葉をいただき、生藍葉染めの実習をしました。

夏休み直前の授業時、雨が止んだタイミングで藍の葉を摘みに行きました。

 

葉を刻みます。みんな黙々とはさみを動かしていました。

  

刻んだ葉をネットに入れ、水の中でもんで色素を出します。なかなかの力仕事です。

   

巻き絞りや折り縫い絞りを施した布を染色液に浸し、気に入った濃さになったら、太陽光にあてたり風にあてたりしてから一時乾燥です。

 

染め上がりは2学期のお楽しみです!