建築システム科日誌

花丸 インターンシップ報告書作成【建築技術コース2年】

 令和5年11月9日(木)建築システム科建築技術コースの生徒は、お世話になった企業様に「お礼状の作成」をしました。

 担当してくださった企業様には、普段の授業では体験できない貴重な経験をさせていただき感謝しております。

 ありがとうございました。

    

花丸 建築技術検定模擬試験【建築技術コース2年】

 令和5年10月20日(金)建築技術コース2年生は、12月21日(木)に行なわれる「建築技術検定試験製図課題」の対策として模擬試験を行いました。     

 この資格試験は学科試験と実技試験(製図)に分かれていて、将来の2級建築士試験の準備ととして実施しています。  

 全員合格を目指し頑張っています。

    

 

花丸 インターンシップに向けての測量実習【建築技術コース2年】

 令和5年10月19日(木)建築システム科建築技術コース2年生は、10月23日(月)から始まるインターンシップに向けて、「測量実習」を行いました。     

 インターンシップは、10月23日(月)~27日(金)の5日間実施します。   

 生徒のみなさん頑張ってください。

    

花丸 若年者建設業担い手育成支援事業【建築システム科1年】

 建築システム科1年生は、令和5年10月18日(水)に、「若年者建設業担い手育成支援事業」(主催:建設業協会下都賀支部)を実施しました。     

 事業内容は、1限目に教室で建設業に関する講義をいただき、2~4限目は小山市役所の外構工事及び地下免振装置の見学をしました。     

 小山市役所、建設業協会下都賀支部の皆様、丁寧な説明ありがとうございました。

    

 

    

 

    

花丸 建築業職業体験【建築システム科1年】

建築システム科1年生は、令和5年9月30日(金)に、出前授業(建築業職業体験)を実施しました。  

 出前授業は、県内の色々な職種の建設関連企業様のご協力により、建築業の魅力を伝え本校生の進路選択の一助とするものです。  

 大変お忙しい中、各企業の皆様には熱心な指導ありがとうございました。  

 生徒たちは楽しく体験に参加することができ、建築業の魅力を知ることができました。               

 【ご協力いただいた企業様】順不同      

・(株)大場工業 「鉄筋ガス圧接」      

・(株)カネダ  「鉄筋配筋」      

・ピーシーエム(株) 「建築設備」      

・涌井建設(株) 「家具・木製建具」      

・(株)大勝建設 「鉄骨組立・足場」      

・(株)英和技研 「左官」      

・鹿島建設(株) 「建築設計・現場管理」 

 ご協力ありがとうございました。

    

   (株)英和技研 「左官」        (株)大場工業 「鉄筋ガス圧接」

 

    

 ピーシーエム(株) 「建築設備」      (株)カネダ  「鉄筋配筋」 

 

    

 涌井建設(株) 「家具・木製建具」    (株)大勝建設 「鉄骨組立・足場」