学校の様子

カテゴリ:行事報告

始業式・離任式・対面式

平成28年度 始業式・離任式・対面式 が行われました。 午後は部活動紹介が行われました。
 
         離任式                    始業式

 
         対面式                  部活動紹介

新任式

本日は、今年度新たに着任された先生方の新任式が行われました。
新旧職員で一丸となって、全力で校務に当たり、今年度も良い学校になるよう努力したいと思います。



離任式・始業式・対面式

雪の降る中、離任式・始業式・対面式がおこなわれました。
離任される先生方、これまで大変お世話になりました。今後もさくら清修を応援してください!
始業式では、元気のいいあいさつの練習などがあり、校長先生からの熱い講話をいただきました。

入学式

本日、本校第10期生の入学式が行われました。

さくら清修高校となって10年目、節目の年に入学する諸君の活躍に期待が高まります。



スキー・スノーボード実習に行ってきました

[スキー・スノーボード実習]
 
 新年あけましておめでとうございます。今年も最初の記事はスキー・スノーボード実習からです。平成25年1月4日〜6日、福島県猪苗代スキー場に行ってきました。3日間とも好天に恵まれ、ケガ人もなくたいへん有意義な実習となりました。
 
 small small
     [ 磐梯山をバックに ]              [ 絶景! ]
 small small 
    [ 初めてのスキー ]           [ 猪苗代湖に向かって ]
 
参加者の9割が初心者にも関わらず、3日目にはみんな上手になっていました。3年生の男子は、リフトを乗り継いで頂上までいった生徒もいました。ある生徒は、「転ぶことを恐れなければ簡単にできますよ」、と、技術よりも精神面を強調していました。実に興味深い言葉を引き出すことができました。今回の実習で学んだことを生かして、ぜひ生涯にわたって冬のスポーツを楽しんでもらいたいものです。(保健体育科)