活動の記録

2023年7月の記事一覧

【高校 広報委員会 生徒文章】野球部 選手権栃木大会2回戦の応援

7月12日に第105回全国高等学校野球選手権栃木大会第2回戦に本校野球部が進出し、熱い試合を繰り広げました。

第2回戦では、大型バスを一台増やし、総勢120名を超える大応援団を結成、保護者、OBを含めた、圧巻の声援が球場に響き渡りました。 
 
第1回戦を6-3で勝利し勢いに乗る佐野高校は1回の表から打線が機能し、ヒットを重ねていきました。 
2回の裏、那須拓陽高校の攻撃、2点を先制されましたが、佐野高校の勢いは止まらず、続く3回の表で、キャプテンの大門君のタイムリー3ベースで2点を返し同点に、さらに、1年生の郷君のタイムリー2ベースで一点を追加。 
3回の裏をしっかりと守り切り、3-2とリードを保ったまま3回を終えました。 

 
4回の表、拓陽高校のエラーを見逃さずに3塁ランナーがホームイン、4点目を追加。 
5回の表には1年生の郷君が犠牲フライで1点を追加、2年生の松井君がセンター前ヒットでさらに1点を追加しました。 
守備でも素晴らしい活躍を見せ、3年生の小林君がセンター深い打球をダイビングキャッチ、ピッチャーの松井君は、鋭いピッチャー返しの打球をグローブに収め、1塁に送球しゲッツーをとりました。多くのファインプレーと固い守備で那須拓陽高校の打線を抑え、6-2で勝利、 
第2回戦では攻守ともに好調で13本のヒットに加えノーエラーと素晴らしい成績を残しました。 


今回の試合でもピッチャーを務めた2年生の松井君は1回戦に引き続き2回戦でも完投し、佐野高校のベスト16進出に大きく貢献しました。 

7月15日に行われる第3回戦では青藍泰斗高校と対戦します。佐野高校野球部のさらなる躍進を期待しています!おつかれさまでした!

【中3】総合的な学習の時間「特別講師による講話」

7月11日(火)の総合的な学習の時間において、特別講師によるリモートでの講話を行いました。

総合的な学習の時間で取り組んでいる「スモールスタート」の活動の一環として、「一般社団法人 NELD」の代表理事である三田希美子様による講話を実施しました。

 

「一般社団法人 NELD」は、神奈川県横須賀市を中心に、空き家の活用事業や若者や学生のキャリア教育事業などに取り組んでいます。

講話では、三田様が働く上で大切にしていることや学生時代の経験などを話して頂き、生徒達がチャット形式で入力した感想や質問にリアルタイムでリアクションをする形式で進められました。

【入力された質問や感想】

 ・起業するときは何からはじめたらいいですか?

 ・自分が考えていたものが行き詰まったらどうしていますか?

 ・自分は誰かになれないし、誰かは自分にはなれないってことだね。

 

講話を聞きながら感想や質問をたくさん入力しており、生徒達にとって有意義な時間となったようでした。

【高校】(広報委員 生徒文章)野球部 選手権大会初戦の応援

7月8日に、第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会が行われました。

野球部の応援のために、吹奏楽部、体育応援委員、生徒会で結成された応援団約70名に加え、保護者、有志の生徒達、OBなど多くの声援のもと白熱した試合が繰り広げられました。

1回表、那須清峰高校の攻撃、犠牲フライなどにより2点を先制されてしまいましたが、1回の表を抑え、1回の裏、佐野高校の攻撃になりました。惜しくも1回 2回共にヒットは生まれなかったものの、3回の攻撃で待望のチーム初ヒットが生まれ、そこから、勢いに乗った佐野高校の反撃が始まりました。 
4回の裏 佐野高校の攻撃、一年生の郷君の打球は内野に落ち、佐野高校が1点目を挙げました。その後も勢いは止まることなく、5回の表に清峰高校に1点を許したものの、2点を返し同点となりました。さらに、6回の裏には2点、7回の裏には1点と連続得点を重ねました。 

その後点差は縮まることなく、佐野高校が第一回戦突破を果たしました。 
今回の試合でピッチャーを務めた2年生の松井君は、試合中にアクシデントがあったものの最後まで力投を続け佐野高校を勝利に導きました。 
野球部の応援に駆けつけた多くの生徒は一体感のある力強い応援で最後まで野球部を鼓舞し続けました。 
7月12日に行われる第2回戦も目が離せません!

 

【高2】フィールドワークinつくば 

7月7日(金)

総合的な探究の時間の一環として、フィールドワークを行い、つくば学園都市にある研究施設や科学館等を見学しました。 

見学した施設は以下の通りです。

1コース

国際協力機構(JICA筑波)→JAXA筑波宇宙センター→筑波実験植物園

2コース

JAXA筑波宇宙センター→筑波実験植物園→国際協力機構(JICA筑波)

3コース

高エネルギー加速器研究機構→つくばエキスポセンター→サイエンススクエアつくば(産総研)→地図と測量の科学館(国土地理院)

4コース

食と農の科学館(農研機構)→つくばエキスポセンター→地質標本館(産総研)→サイエンススクエアつくば(産総研)

 

⬇︎1コースの写真⬇︎

 

⬇︎2コースの写真⬇︎

⬇︎3コースの写真⬇︎

 

⬇︎4コースの写真⬇︎

今回学んだことを今後の課題研究に活かしていければと思います。 

【高校】生徒会役員選挙

7月6日、7限の時間に、令和5年度 生徒会役員選挙が行われました。

 

生徒会長には、2年生の 三田 翔愛(みた とあ)さん、

副会長には、1年生の 丸山 凱(まるやま かい)さん、

      同じく1年生の 尾崎 莉依子(おざき りいす)さんが立候補しました。

会長は1名、副会長は2名を選出するため、今回は信任投票の形となります。

 

教頭先生のお話や、選挙管理委員長の挨拶の後、応援者と立候補者が演説を行いました。立候補者3名は、それぞれの公約や、学校への想いを堂々と述べました。

教頭先生のお話選挙管理委員長挨拶

会長候補演説副会長候補演説(丸山さん)副会長候補演説(尾崎さん)

 

演説終了後には、各クラスに戻り、信任投票を行いました。