NEWS & TOPICS

週予定(12月16日~)

12月16日(月):課題研究発表会⑤⑥(3年2組)
12月17日(火):課題研究発表会⑤⑥(3年1組)
12月18日(水):短縮授業・大掃除・ワックス
12月19日(木):
12月20日(金):授業4時間①②⑤⑥+生徒研究発表会〈PM〉
          【資格】パソコン検定
12月21日(土):佐野松桜高校フェスタ2019(イオン佐野新都市)
          群馬県電気自動車大会(前橋工業高)
12月22日(日):【資格】家庭科保育技術検定
12月23日(月):2学期終業式、表彰伝達式 交通講話
          福祉科2年冬季課外(~12/27)
          ダンス部校内公演

週予定(12月9日~)

12月 9日(月):インターンシップ2年生(~12/13) 
12月10日(火):
12月11日(水):【資格】社会福祉・介護福祉検定3級 
12月12日(木):【資格】社会福祉・介護福祉検定2級
12月13日(金):成績・職員会議(4時間授業①②③④)  
          PTA常任委員会(18:30~会議室)
12月14日(土):栃木県電気自動車大会
          【資格】危険物取扱者試験(本校会場)
          【資格】社会福祉・介護福祉検定(1級)
12月15日(日):栃木県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会
          【資格】全商英語検定
          【資格】家庭科技術検定被服和服1級

令和2年度生徒会役員選挙

12月4日(水)令和2年度生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。
今週中には、会長・副会長が発表される予定です。
『様子』

 

情報制御科 赤見幼稚園訪問


9月5日と11月26日に家庭基礎の授業の一環として、情報制御科1年生が赤見幼稚園訪問を行いました。
普段子どもと関わる機会が少ない生徒が多く、はじめはぎこちない様子もみられましたが、慣れてくると子どもの声に一生懸命耳を傾け、笑顔で触れ合うことが出来ました。
子どもたちと実際に触れ合ってみて、新たな発見や保育者の目線での学びもあったようです。