ブログ

2025年9月の記事一覧

獨協医科大学から備品等を寄贈されました

9月29日(月)

獨協医科大学から以下の物品をご寄贈いただきました。

〇トランシーバー5台

〇充電式電池

〇充電器セット

〇電池チェッカー

〇アンブレラ

これらは、普段使うものですが、災害時を想定して、補充も兼ねて寄贈の申込をさせていただいたものです。大切に使わせていただきます。

 

 

 

 

国際ソロプチミスト栃木との交流

  9月17日(水)に国際ソロプチミスト栃木の方との2回目の交流活動を行いました。今回は肢体不自由教育部門の小学部1~6年生との交流でした。

 お互いに自己紹介をした後、みんなで椅子取りゲームをしました。ソロプチミストの方が優しく車椅子を押してくださったり、数字の書かれたカードを引いて読み上げてくださったりして、子どもたちもとても嬉しそうな表情を浮かべながらゲームを楽しむことができました。

 

障がい者等作品展(獨協医科大学病院内)

 本校ホームページでもお知らせしております「障がい者等作品展」が、獨協医科大学病院1階北側通路で行われています。本校の児童生徒の作品も出展しています。9月30日(火)まで展示されていますので、機会がありましたら是非お立ち寄りください。

※展示時間 8:30~16:30(休診日除く)

   

      

        

スクールバス車両変更の御案内(さくら号)

日頃よりスクールバスの安全な運行に御協力いただきありがとうございます。

さくら号ですが、現在運行中の車両が整備に入るため、9月10日(水)登校便より代車での運行となります。

整備にかかる期間はまだ未定とのことであります。整備完了次第お知らせいたします。

現行バスより大きなバスになります。車椅子固定台数は現在と同じです。座席の変更はありません。写真は座席改修前のものなので、通常座席が並んでいますが、明日の朝までには車椅子固定スペースが4台分、改装されます。そちらを利用していただくことになります。写真では確認が難しいですが、車いす昇降用のリフトもついています。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。