学校全体の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (7) 2025年8月 (2) 2025年7月 (9) 2025年6月 (4) 2025年5月 (2) 2025年4月 (3) 2025年3月 (0) 2025年2月 (3) 2025年1月 (1) 2024年12月 (5) 2024年11月 (0) 2024年10月 (12) 2024年9月 (6) 2024年8月 (2) 2024年7月 (3) 2024年6月 (2) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (2) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (1) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 R7年度 人権教育研修 投稿日時 : 09/04 学習指導部 8月28日(木)に、県教育委員会事務局教育政策課人権教育室の森麻耶先生をお迎えし、「教職員の人権意識を高めるために~子どもの人権の視点から~」というテーマで、教職員対象の人権教育研修を行いました。 子どもたちが「幸せで、安全で、健康であるために必要となるすべてもの」について考え、グループに分かれて話し合い、日々児童生徒と向き合う上で必要なことを再確認しました。 子どものことを中心に考えるtことで、改めて人権意識を高めることができました。 今後も、教職員一人ひとりが人権を意識した指導を行っていきます。 « 2345678910 »
R7年度 人権教育研修 投稿日時 : 09/04 学習指導部 8月28日(木)に、県教育委員会事務局教育政策課人権教育室の森麻耶先生をお迎えし、「教職員の人権意識を高めるために~子どもの人権の視点から~」というテーマで、教職員対象の人権教育研修を行いました。 子どもたちが「幸せで、安全で、健康であるために必要となるすべてもの」について考え、グループに分かれて話し合い、日々児童生徒と向き合う上で必要なことを再確認しました。 子どものことを中心に考えるtことで、改めて人権意識を高めることができました。 今後も、教職員一人ひとりが人権を意識した指導を行っていきます。