スクールライフ

薬物乱用防止講話

薬物乱用防止講話

 

 11月6日(水)宇都宮南警察署生活安全課 永田浩斗様を講師に迎えて講演会を行いました。

 講演会では、まず冒頭で禁止薬物の写真を見ました。次に動画を視聴し、実際の例をもとに「簡単に手に入れやすい」「一度でもやったらやめられない」ことを学びました。どの例でも最初の段階で「誘いを断る勇気」が必要だということが分かりました。また、最近ニュース等でよく目にする、特殊詐欺や通称「闇バイト」についても分かりやすく説明していただきました。

  

    教頭挨拶         動画視聴      永田浩斗様による講演

0

宇工祭 ~宇工101祭 未来に繋げろ~ 

宇工祭 ~宇工101祭 未来に繋げろ~ 

 

11月2日(土)「宇工101祭 未来に繋げろ」をテーマに、学校祭が行われました。

当日はあいにくの雨模様でしたが、大勢の方に来校していただきました。

全日制・定時制ともに、笑顔がたえない1日になりました。

  

  

定時制 展示・発表

  

飲食販売

 

0

修学旅行2024

修学旅行2024

 10月15日から17日まで、3年次生の修学旅行がありました。
教頭先生、各クラスの担任の先生、養護の先生と共に、関西方面へ行ってきました。

1日目。全員元気に揃って、宇都宮を出発。半日京都散策をしました。

  

  

  


2日目。一日班別行動を行いました。

  

  

  

3日目。海遊館、道頓堀散策を行いました。  

  

  

  

伝統的な京都と現代的な大阪、異なる2つの文化の違いを体験することができました。

お天気にも恵まれ、高校生活の楽しい思い出となりました。

0

第41回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

第41回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

10月19日(土)、栃木県教育会館におきまして、第41回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が開催されました。県内にある定時制通信制高校の生徒が集まり、生活体験発表やパフォーマンスを行うもので、本校では全員参加の学校行事の一環としています。生活体験発表では各校代表13名の生徒が、困難を克服した経験や今後の夢、目標について発表しました。

本校代表の生徒も推敲や練習を重ねて当日に臨み、立派に発表をしました。

  

    教育会館        代表生徒挨拶        聴取生徒達

  

本校発表生徒

0

校内競技大会

校内競技大会

10月9日(水)本日は校内競技大会を開催しました。昨年度までの種目を変更しソフトバレーボール、ドッジボール、バドミントンの3種目、また普通科工業科の懇親を深める配慮した組み合わせで行いました。
競技でいつもより頑張る姿など、日頃見せない一面を見せていました。どの競技も、生徒のみなさんはとても頑張っていました。

  

    教頭挨拶       生徒会長挨拶         生徒集合

  

ドッジボール

  

ソフトバレーボール

  

バトミントン

  

先生方も頑張ります

 

0