スクールライフ

創立記念日講話

創立記念日講話

 4月18日本日は宇都宮工業高校創立記念日について講話を行いました。

 大正12年4月20日栃木県立宇都宮工業学校が創立され今年は101年です。

 これまでの宇都宮工業高校の成り立ちを教務主任から講話をいただきました。

 現在の移転するときの様々な模様について、教頭から講話をいただきました。

   

教務主任の講話

   

教頭の講話

0

新任式 各部部長講話

新任式 各部部長講話

4月9日(火)

今年度7名の先生方が新たに着任されました。代表で赤木潤子教頭よりご挨拶をいただきました。各先生方これからよろしくお願いします。

年度初め生徒指導、学習指導、進路指導、特活指導の各部長より改めて学校のルールなどの確認、昨年度と今年度の比較、学校行事などの講話をいただきました。

  着任された先生方

 

 

          各部部長講話

 

0

着任式・令和6年度1学期始業式・対面式

着任式・令和6年度1学期始業式・対面式

 

 3月末にご退職された薄羽正明校長先生の後任として、那須清峰高校より石島祐太郎校長先生をお迎えしました。

 離任式では、薄羽校長先生をはじめ7名の先生方から離任のご挨拶をいただきました。在校期間中は大変お世話になりました。

 始業式では校長先生より、安全に関すること、校訓「一人は一校を代表す」についてお話をいただきました。

 対面式では、新入生53名が緊張した面持ちで式に臨みました。生徒会長からは、「困ったときは先輩方を頼ってほしい」などの歓迎の言葉がありました。その後、新入生代表生徒が、「早く慣れ、充実した学校生活を送りたい」と今後の抱負を述べました。

  

  石島祐太郎新校長              離任式

 

    校長講話         校歌斉唱

  

    対面式         生徒会長挨拶       新入生代表挨拶   

0

令和6年度入学式

令和6年度入学式

 

4月5日(金)令和6年度入学式が全日制と一緒に行われ行われました。

普通科32名、 工業技術科21名

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

新たな環境と新たな生活に、期待と不安があるかと思います。

特に新しい生活習慣に慣れるまで、少し大変かもしれません。

心と体を大切にしつつ、宇工定時制での日々を共に歩んでいきましょう。

   

定時制生徒入場

  

         各担任による呼名            新入生代表宣誓

   

   石島校長式辞       渡辺同窓会長      大島PTA会長

  

   職員紹介         普通科入学生       工業科入学生

0

表彰伝達式 令和5年度修業式

表彰伝達式 令和5年度修業式

 

 本日、表彰伝達式が行われました。

  1カ年皆勤(1年生6名 2年生3名 3年生1名 計10名)

  高体連優秀選手 バスケットボール (1年生1名)

  情報技術検定3級(1年生6名)

 受賞した生徒の皆さん、おめでとうございました。

 続いて、令和5年度修業式が行われ、校長先生より「学ぶことは、いつからでも、継続して」のお話を頂きました。

 最後に、学習指導、進路指導、生徒指導の各部長から今年度の反省や春休みの過ごし方などの講話をいただきました。

  

            表彰を受ける代表生徒の皆さん

  

 表彰対象生徒の皆さん      校長講話         校歌斉唱

  

              年度末各部部長講話

0

令和5年度 第76回卒業式

令和5年度 第76回卒業式

3月1日 本校体育館にて卒業式を挙行いたしました。

    普通科四修制8名、三修制8名

 工業技術科四修制4名、三修制7名

 定時制として計27名が卒業しました。

 通科4修制としては初めて送り出すことになりました。

ステージで卒業証書を授与された生徒、答辞を読んだ生徒は、定時制代表者として立派に役目を果たしました。

ご卒業おめでとうございます! 今後のご活躍に期待しています!

  

          卒業生入場            卒業生のクラス担当職員

  

 呼名する普通科担任    普通科代表生徒証書授与    普通科卒業生

  

 呼名する工業科担任    工業科代表生徒証書授与    工業科卒業生

  

     答辞                卒業生退場

  

                卒業生退場

0

同窓会入会式 卒業生表彰

同窓会入会式 卒業生表彰

 

2月29日 全日制と合同で同窓会入会式と、卒業生を対象とした表彰が行われました。

同窓会入会式は、渡辺同窓会長より式辞と記念品授与が行われました。

表彰式では、皆勤賞、宮下信幸基金表彰、7つの外部団体からの表彰を受けました。受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。

 

そして、明日は卒業式です。

  

  渡辺同窓会長式辞      生徒代表挨拶        校長挨拶

  

                卒業生表彰

0

卒業生を送る会

卒業生を送る会

 「卒業生を送る会」を行いました。
 3学年(三修生)・4学年の生徒たちが着慣れないスーツに身を包み、担任の先生誘導の元入場。3、4年間の学校生活を振り返るスライドショー上映等、記念品(USBメモリ)贈呈式を行いました。
 今年は、社会福祉法人恵友会ひびき様、社会福祉法人こぶしの会様、社会福祉法人宇都宮市社会福祉協議会宇都宮市若草作業所様に、心のこもった祝い菓子を作っていただきました。在校生も合わせていただきました。ありがとうございました。

  

          卒業生入場               校長挨拶

  

   生徒会長挨拶       スライドショ-

  

    記念品進呈        卒業生退場        祝い菓子

0

令和5年度3学期始業式 生徒会退任式・任命式

令和5年度3学期始業式 生徒会退任式・任命式

 

3学期始業式が行われ、校長先生より「能登半島地震」「目標をたてる」「人の話をよく聞き入れ、認めてもらう行動」などのお話を頂きました。

始業式の後、生徒会役員の退任式と任命式を行いました。
令和5年度の生徒会役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

新生徒会長・副会長が校長先生から任命され、新生徒会長により新役員の委嘱が行われました。新生徒会の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

  

    校長式辞               校歌斉唱

  

  退任生徒会長挨拶        旧役員のみなさんお疲れ様でした

  

  校長先生より任命      新会長より挨拶      新生徒会の皆さん

0

学期末表彰伝達式・令和5年度2学期終業式

学期末表彰伝達式・令和5年度2学期終業式

 本日、大講義室におきまして表彰伝達式が行われました。校内生活体験発表会、県高校定通制生徒生活体験発表大会、書道展、英語検定、基礎製図検定、ガス溶接講習終了、計算技術検定、県高校定通制秋季バスケットボール大会などで成果を納めた個人と団体が表彰を受けました。受賞した生徒の皆さんおめでとうございました。

 続いて、2学期終業式が行われ、校長先生より「挑戦すること」「積み重ね」などのお話を頂きました。

 最後に、学習指導、進路指導、生徒指導の各部長から2学期の反省や冬休みの過ごし方などの講話をいただきました。

  

  

 

          各種表彰代表者

              

 受賞した生徒の皆さん                   校長式辞

             

各部長講話     

0

生徒会役員選挙立会演説会 投票

生徒会役員選挙立会演説会 投票


 立会演説会では、会長・副会長立候補者と応援者の6名が自分の思いや意気込みを堂々と語ってくれました。また、選挙管理委員長から、「大切な選挙ですので、候補者の演説を良く聞き、一人一人が自覚を持って、無効票のない投票にのぞんでください。」と挨拶がありました。演説を聴いた後すぐに投票所に移動して投票を行いました。

  

    校長挨拶       選挙管理委員長挨拶   立候補者と応援演説者

        投 票 所      

 

0

防災避難訓練

防災避難訓練

 

11月22日(水)、本日は防災避難訓練を行いました。今回の訓練はYouTubeで「とちぎ学ぼうさい」を視聴し、防災に関する知識を得るとともに大きな地震に対する訓練を行いました。生徒たちは、机の下に潜る危険回避行動なども行いました。先生方も本番を想定した行動をしました。

  

とちぎ学ぼうさい」視聴中

  

   危険回避行動              先生方も訓練   

0

薬物乱用防止講話

薬物乱用防止講話

 

11月8日(水)宇都宮南警察署生活安全課 熊田英希 様を講師に迎えて講演会を行いました。講演会では初めにDVDを視聴し、「一度でもやったらやめられない」「誘いを断る勇気」などを説明、また南署管内で実際に起きた薬物乱用者の事例を紹介していただきました。この講演会を通して生徒たちには、正しい選択と適切な行動が取れるようになってほしいです。

 

  

    教頭挨拶       講師 宇都宮南警察署 熊田英希 様

 

          講演風景

0

宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ 

~宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ~ 宇工祭 

 

11月3日(金)「宇工100祭 世紀を超えて新たなステージ」をテーマに、学校祭が行われました。

4年ぶりに入場制限等のない一般公開を行いました。

開・閉会式は中庭で行いました。

校長から「全日制・定時制が一緒に行う行事はこの学校祭しかありません。みんなで一緒に作り上げて盛り上げましょう」とありました。

全日制・定時制ともに、笑顔がたえない1日になりました。

  

開会式 校長挨拶      定時制生徒会長挨拶     学科紹介 普通科

   

 学科紹介 工業技術科        生徒会 藍染め体験・販売

  

        クラスによる食品販売        閉会式 定時制生徒会長挨拶

0

定時制通信制秋季バスケットボール大会

定時制通信制秋季バスケットボール大会

 

10月28日(土)学悠館高校にて定時制通信制秋季バスケットボール大会に参加してきました。対戦校が宇都宮商業高校のみと、少々さみしい大会でした。

本校バスケ部も、総体以降生徒の出入りがあり、なかなか練習時間が確保できないなか大会を迎えました。しかし、出場選手全員得点など攻守にわたり宇都宮商業高校を圧倒しました。

対戦した宇都宮商業高校、会場、試合運営を行っていただいた学悠館高校、他大会運営に関わりました関係者の皆さんありがとうございました。

宇都宮工業高校124-6宇都宮商業高校

 

  

  学悠館高校       試合開始です       試合風景

  

試合風景

 

0

第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会

10月21日(土)、本日は栃木県教育会館におきまして、第40回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が、4年ぶりに全生徒参加で開催されました。

生活体験発表では計13の発表があり、本校代表の生徒は優秀賞(実質2位)を受賞しました。

また、ダンスや、楽器演奏もありました。

  

栃木県教育会館

  

   審査員の方々              本校発表者

  

         ダンスや楽器演奏者         受賞後の本校生

 

0

キャリア形成支援事業

キャリア形成支援事業

本日、工業技術科2・3・4年生を対象に日産自動車大学校をお迎えして、「これからの自動車(電気自動車)」についての講義、ブレーキパット交換体験実習、GT-R(限定車)見学を行っていただきました。

講義では、電気自動車のこれまでとこれからについて、ビデオを中心にわかりやすく講義していただきました。

体験実習では、ブレーキパッドの仕組みや構造を実際の作業を通してわかりやすく説明していただきました。

見学では、限定100台のGT-R(プレミア価格で2000万円以上!!)を見学させていただきました。

今回の体験は生徒たちにとって、これからの学習や進路について考えるいい機会となりました。

  

  校長より講師紹介     日産自動車大学校        講義

  

ブレーキパッド交換体験実習

  

GT‐R見学

0

校内競技大会

校内競技大会

10月4日(水)本日は校内競技大会を開催しました。昨年度までの種目を変更しバスケットボール、ドッジボール、バドミントンの3種目で行いました。
クラス内の選手に応援する生徒や、競技でいつもより頑張る姿など、日頃見せない一面を見せていました。どの競技も、生徒のみなさんはとても頑張っていました。

 

  

    教頭挨拶        生徒会長挨拶        参加生徒一同

  

バスケットボール

  

ドッジボール

  

バドミントン

0

国際理解教育

国際理解教育

 

9月27日(水)国際理解教育が行われ、昨年に引き続き本校定時制理科教員の須藤先生より講話をいただきました。

昨年は、訪れる国の言語習得や知人を作る経験などをお話しいただきました。

今年は、海外への渡航方法の体験談を中心に、これまでに訪れた国での食体験などをお話しいただきました。

生徒は、今回の講話で日本以外の国に対して親近感を持ち、これまでよりも視野を広げることができました。

 

  

    校長挨拶              須藤先生の講話  

0

奉仕活動

奉仕活動

 

9月20日(水)、本日は奉仕活動の一環で清掃活動を行いました。

本来なら、校外の清掃を行う予定でしたが、悪天候のため校内清掃を行いました。

全生徒が協力して校内美化に努めました。

  

                                              みんなで協力して校内清掃行いました。

 

 

0