令和5年度トピックス

令和5年度後期スポーツフェスティバル

3月19日・21日に後期スポーツフェスティバルが行われました。

後期は球技種目での実施となり、寒さに負けず熱い戦いが繰り広げられていました。

生徒会役員・運営委員会・各部活動の協力のおかげで、大きな歓声や笑顔が溢れ、1年間の締めくくりとしていい思い出になったと思います。

 

以下、結果になります。

1年    男子サッカー優勝         1年2組    

      男子バレーボール優勝       1年4組

      女子バスケットボール優勝        1年5組

      女子ドッジボール優勝       1年4組

      大縄跳び優勝        1年4組・1年7組

       総合優勝      1年4組

         準優勝       1年1組

2年  男子サッカー優勝        2年7組

       男子バレーボール優勝      2年2組

       女子バスケットボール優勝    2年4組

       女子ドッジボール優勝              2年4組

       大縄跳び優勝          2年3組

      総合優勝       2年4組

       準優勝      2年3組

令和5年度修業式が行われました

 本日、今年度の終業式が行われました。式での校長講話のテーマは「言葉(ことば)」です。

 まず最初に、校長先生は次のように生徒に伝え、それを生徒は紙に書いていきました。大きい〇を一つ書きその中に、①線を一本入れる。②△を一つ書く。③〇を二つ書く。友人と自分が書いたものを見比べてみると同じだった生徒はいませんでした。

 次に校長先生は伝え方を変えます。人間の顔をイメージしてから③②①の順にもう一度書かせました。先ほどと伝え方が逆です。すると、同じような絵を多くの生徒が書きました。

 これを通して、言葉は一人一人とらえ方が異なることや相手にわかるように伝えないと誤解や不愉快な思いをさせてしまうことが分かります。時には先生の指導や友人からの指摘など、厳しい言葉を向けられることもありますが、そこには自分を磨くヒントが隠されているかもしれません。校長先生は、言葉を伝えるとき受けるときには相手を思いやる気持ちと感謝の気持ちを持ってほしいとおっしゃっておりました。

 「未来の自分ために今の自分がある!」

校長先生は今年度で校長の職を退職します。生徒たちの希望ある将来を願ったこの最後の言葉とあつい思いを胸に刻み、次年度も自分に磨きをかけていきましょう。

 

 

 

 

 

 

1学年進路ガイダンス

3月15日金曜日の5・6時間目に1学年第2回目の進路ガイダンスを実施しました。今回は生徒それぞれが希望する職業について、大学や専門学校の先生方からお話を伺いました。

2年後の進路選択の際の参考にしようと、メモを取りながら熱心に話を聞く姿が見られました。

卒業式が行われました

3月1日(金)に、令和5年度卒業式が行われました。

ご来賓、保護者等の皆様に見守られ、全日制273名、定時制9名の計282名の生徒が晴れて卒業となりました。

昨年度までは感染症対策のため、在校生の参加がありませんでしたが、今年度は全員でお祝いすることができました。

これまで本校の教育活動にご理解とご協力をいただいた多くの方々に感謝申し上げます。

 282名の卒業生、卒業おめでとう!皆様の未来に幸多かれとお祈りいたします。

                       

 

 

令和5年度 同窓会入会式

「令和5年度 同窓会入会式」が本日、本校体育館にて行われました。

同窓会長より任命を受けた明日卒業予定の全日制14名・定時制4名・計18名の生徒が、今後各クラスの同窓会幹事として活動していきます。

 

 

 

 

 

 

これからも、よろしくお願いします。

3学年特別指導

1月27日(金)、28日(月)に3学年の特別指導が行われました。

先生方の講話や年金・税・労働法など、卒業後の生活に役立つ大切な知識を学びました。

令和5年度 進路体験講話

 令和6年1月17日(水)6限目に、第1学年と第2学年に対して、3年生からの進路体験講話を実施しました。3年生の各クラス就職者4名と進学者4名が、自身の体験から学んだことを5分程度で語りました。特に2年生の教室では、進路選択が身近に迫っていることもあり、真剣にメモを取りながら講話に耳を傾けるだけでなく、質問をして自身の進路学習に生かそうと意欲的に参加する姿が見受けられました。

生徒会役員・家庭クラブ役員任命式

1月9日(火)、生徒会役員・家庭クラブ役員任命式が視聴覚室で行われました。

それぞれ、これまでの伝統を守りながら新たな宇商高をつくりあげてくれることを心から期待しています。

 

 

第165回日商簿記1級 3名合格!!

第165回日本商工会議所主催簿記検定 1級 3名合格!!

令和5年11月19日(日)に実施された日本商工会議所主催簿記検定1級に商業科ビジネス進学コース2年の大森くん、同じくビジネス進学コース3年の髙松さん、情報処理科3年の髙山くんの3名が合格しました!

同一回での日商簿記1級3名以上合格は、令和2年度以来3年ぶりとなります。

3名とも自ら主体的に学習した成果であり、今後の活躍に期待します。

おめでとうございます!!

3学期始業式が行われました

 3学期始業式の校長講話では「改革」をテーマに次のようなお話がありました。

 開園40周年を迎えた東京ディズニーランド(TDL)が今なお成功している理由の一つは、かつてないビジネスプランのもと、リピーターが満足するように新しいアトラクションを作るなどの変化をし続けていることです。

 TDLでは、客が守るべきルールがあり、それによってキャストがいいおもてなしができています。学校でも同様で、生徒が学校の決まりを守ることで安心で安全な生活を送ることができています。しかし、学校はアミューズメントではないので、時にはつらく苦しいことに直面します。しかしこれを乗り越えて人間として成長できます。また、人は簡単に劇的には変われませんが、TDLが変化し続けているように、小さな自己改革を積み重ねることで大きく自分を変えることができます。生徒の皆さんが自己改革をし、前進した1年になるよう願われておりました。

 今年度最後の学期です。健康に気をつけながら頑張っていきましょう。

2学期終業式が行われました。

 終業式では「変化」をテーマに次のような校長講話がありました。

 「大化」で始まった元号は、6年前に248番目の「令和」に変わり、世の中では様々な変化が起きています。AIなどの技術の進化もその一つです。今、自動受付や配膳ロボットなど身近なところで人間に代わりAIが仕事をしています。しかし、AIは過去のデータを必要とし、決まったことしかできません。やはり人間の力は必要なのです。ですからそのための人間力(意欲・努力する力・思いやり・素直な心・コミュニケーション能力等)を高めていきましょう。完璧な人間はいません。仲間と互いに助け合うことで組織は円滑に機能します。思いやりや感謝を忘れず、自分がされて嫌なことは絶対にしないようにしましょう。

 変化に対応し、人間力を高めてチャンスをものにしていきましょうとのメッセージでした。

 新年を迎えるこの時期、自分の将来像を考えてみてはいかがでしょうか。健康に留意して、冬休みを過ごしてください。 

令和5年度校内課題研究発表大会

12/22(金)、本校視聴覚室にて校内課題研究発表大会がリモートで実施されました。

3年生各クラスの代表グループが課題研究の授業で1年間行った内容の発表を、

ビジネス研究部が研究内容の発表を、家庭クラブが活動内容の発表を行いました。

各クラス代表グループ、ビジネス研究部、家庭クラブ、放送部、大変有難う御座いました。

 

 

 

第2学年 進路ガイダンス

12月20日(水)13時よりマロニエプラザにて、第2学年進路ガイダンスが行われました。

(株)ライセンスアカデミー様のご協力により、就職・進学とも多種多様なニーズに合わせたブースを用意し、1人4回または5回の説明を受けることができました。

生徒は真剣に話を聞いてメモを取ったり質問するなど、積極的に活動していました。

これをぜひ、来年の進路実現に向けて活かしていきたいと思います!

  

性に関する講演会

本日、第1学年を対象に、性に関する講演会を実施しました。

講師として、栃木県助産師会 子育て・女性健康支援センター長で、ことり助産院の院長である母性看護専門看護師の小嶋由美先生をお迎えし、お話をいただきました。

性行為や妊娠のメカニズム、子育ての大変さなどのお話や、出産時の映像など、大変勉強になりました。

講師の小嶋先生、本当にありがとうございました。

第3学年遠足

12/1(金)、第3学年の遠足が実施され、ディズニーランドに行ってきました。晴天にも恵まれ、楽しいひとときとなりました。

第1学年遠足

12/1(金)に遠足が実施され、第1学年は東京ディズニーシーに行きました。学年全体で動く初めての校外活動ということもあり、和気藹々と過ごしました。

 

 

 

PTA第1学年部会

PTA1学年部会が11月29日(水)14:30~ 本校視聴覚室において実施されました。

学年部会では、学年主任、進路指導部長、生徒指導部長、商業科主任からお話をいただきました。

お忙しい中、多くの保護者の方に来校いただきありがとうございました。

修学旅行4日目

京湯元ハトヤ瑞鳳閣での宿泊を終え、最終日である4日目はクラス別研修を行いました。

     ①清水寺

清水寺

 

 

 

 

 

 

    ②伏見稲荷大社

 伏見稲荷大社

 

 

 

 

 

京都駅周辺での昼食を終え、無事に帰路へと着きました。

高校生活の良い思い出を作れた事に感謝して、今後の活動に弾みを付けたいと思います。

修学旅行3日目

グランドプリンスホテル大阪ベイでの宿泊を終え、3日目はユニバーサルスタジオジャパンにて班別自由行動を行いました。

ユニバ

 

 

 

 

 

 

それぞれアトラクションや買い物などを十分に楽しみました。

 

その後宿泊先のある京都へ移動し、夕食を兼ねた班別自由行動を行いました。

京都

修学旅行2日目

ヒルトン広島での宿泊を終え、午前中は広島平和記念公園を訪問しました。

資料館を見学後、公園内を案内人の説明を受けながら理解を深めました。

平和公園

 

 

 

 

 

 

二度とこのような事が起きてはならない、起こさせない…願いは1つです。

 

午後は兵庫県神戸市へ移動し、ハーバーランド周辺の班別自由行動を行いました。

ハーバーランド