日誌

教務部よりお知らせ

創立記念日 全校集会

4月17日は、本校の創立記念日の全校集会を開きました。今年は創立40周年にあたる節目の記念日です。学校が建設される様子の写真を見たり、学校に関する〇×クイズに挑戦したり、学校の好きなところインタビューしたりすることで、毎日通う学校について改めて考えることができました。最後には創立40周年を記念して作

ったダンス(「できっこないをやらなくちゃ」)を全員で踊り、記念すべき40回目の記念日をお祝いしました。司会やインタビューなど、大活躍の高等部生徒会のみなさん、ありがとうございました。

〇×クイズに挑戦!みんなでダンスを踊りました。

令和6年度校長着任式、離任式、第1学期始業式

4月8日(月)、令和6年度がスタートしました。久しぶりに元気な子供たちの声が校舎に響きました。今年度は、新しく佐藤校長先生が赴任となったので、まずは校長着任式、それから学校を去ってしまう先生とのお別れの離任式、そして第1学期の始業式と続きました。1つ進級した子供たちはわくわくした気持ちで友達や先生との再会を喜び、元気いっぱいの令和6年度のスタートを切ることができました。離任式ではお世話になった先生方とお別れをしました。お別れは寂しいですが、先生方との思い出を胸に、あかるく、つよく、たすけあいながら今年度も楽しい学校生活を送りましょう。

令和5年度卒業式

3月8日(金)令和5年度(2023)年度卒業式を挙行し、小学部13名 中学部18名 高等部40名 計71名の児童生徒が卒業しました。

式は、小中学部・高等部に分け二部制で行いました。在校生は卒業生の旅立ちを花道を作ったり、各教室でリモートでの中継を視聴し、卒業生の門出を祝いました。

足利中央特別支援学校で学んだこと生かし、更なる成長を期待しています。

第三学期始業式

1月9日(火)第三学期始業式が行われました。

校長先生からは、「今年は辰年。竜のように猛々しく、新しいことに挑戦してみましょう。」とお話しがありました。

 

3月に大きく飛躍する小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生。

卒業はゴールでもありますが、新たなスタートでもあります。

そんなみんなに、在校生から拍手のエールが送られました。

 

今学期は、一年間の学校生活のまとめの時期となります。

家族や友達、先生や施設の方々など、いろいろな人を話をしてできるようになったことを確認し、新たな生活や学習に向けて準備をしていきましょう。

 

第二学期終業式

第二学期終業式が行われました。

児童生徒全員がもてる力を発揮し、生き生きと活動する姿から、元気と勇気をもらいました。

「みんな、ありがとう!」

あかるく きらきら輝いていた小学部生

つよく たくましく心と体がぐんと成長した中学部生

たすけあい 様々な人とコミュニケーションをとりながら支え合うことができた高等部生

児童生徒一人一人が目標に向かって頑張りとおした第二学期でした。

「みんな、マル~!」

 

1月9日(火)第三学期始業式に、また元気いっぱい笑顔いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

 

表彰伝達

各種コンクールやスポーツ大会で素晴らしい成績をおさめた児童生徒への表彰伝達が行われました。

 

「第45回 小学生足利の花火ポスターコンクール 佳作」

 

 

「よい歯の保持者」

 

「第83回 足利市優良青少年」

 

「全国障害者スポーツ大会 フライングディスク ディスタンス 第3位」

 

このほか、第23回ハートピックユニホック大会(中学部)では第3位、

第7回ハートピックフットサル大会  男子(高等部)は準優勝、女子(高等部)は第3位でした。

第19回障害者スポーツ大会では、陸上競技や水泳で25名の生徒がメダルを獲得しました。

 

「おめでとう!」「すごい!」児童生徒の拍手溢れる表彰伝達でした。

 

表彰伝達

第22回栃木県障害者技能競技大会とちぎアビリンピック

受賞者への表彰伝達が行われました。

パソコンデータ入力では銀賞、オフィスアシスタントでは銀賞、

木工では銅賞、ビルクリーニングでは金賞を、それぞれ受賞しました。

全児童生徒の拍手喝采が鳴り響きました。

おめでとうございます!

 

第二学期始業式

第二学期始業式が行われました。

「海やプールに行った人?」

子どもたちは、元気に「夏」を楽しむことができたようです。

2学期は、修学旅行やみどり祭など、たくさんの行事があります。

何を学んで、何をできるようになりたいか、しっかり目標を立てて

それを達成できるように、2学期も頑張っていきましょう。

 

 

第一学期終業式

第一学期終業式が行われました。

「1学期の学習を振り返りましょう。楽しかったこと、頑張ったことは何かな。」

「水遊びが楽しかったです。」

「運動会をがんばりました。」

1学期、様々な学習を頑張った子どもたち。

達成感に満ちた笑顔がたくさん見られました。

夏休みも健康に気を付けて、いろいろなことにチャレンジしましょう。

9月1日(金)の始業式、またパワーアップした子どもたちに会えることを楽しみにしています。

 

 

表彰伝達

第29回ハートピック陸上大会入賞者への表彰伝達が行われました。

50m走、100m走、400m走、立ち幅跳び、フライングディスクにおいて

輝かしい成績を収めました。

全児童生徒から「おめでとう」と拍手が送られました。

令和5年度学校評議員連絡会

7月3日(月)に第1回学校評議員連絡会を開催しました。
今年度の学校評価の取り組みや地域と連携した学校づくり、創立40周年記念事業に向けての計画などの説明を行いました。授業の様子も見学いただき、評議員の皆様からは、地域との交流活動やボランティア活動への工夫、進路指導についてなど、貴重な御意見をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩時間には高等部喫茶サービス班より、アイスコーヒーをお出ししました。

 

教育長による学校訪問

4月24日(月)に、特別支援学校の施設・設備やその実情を把握するため、県教育委員会の学校訪問がありました。

阿久澤教育長、玉田特別支援教育課長、事務局の方々が来校され、各教室、特別教室、校舎周辺の様子などを視察されました。

教室を見て回られた際には、高等部2年生の「職業」の授業も見学され、教育長さんから生徒に質問もされていました。

令和4年度修業式

学校のロータリーの桜もたくさんの花を咲かせてきました。3月24日(金)令和4年度修業式を行いました。校長先生からは、「通知表にはみなさんの一年間の学習の様子や身につけたことが書いてありますね。帰ったら家族の人とそれぞれの成長の姿を確認してください。今年度も新型コロナウイル感染症の影響で思うように学習を進めることが難しいこともありましたが、校長先生はみなさんの成長の様子をしっかりと見たり、聞いたり、確認しています。・・・。」とのお話もありました。来年度は新型コロナウイルス感染症の影響も少なくなると思われますので、今まで身につけてきた力を十分発揮して、あかるく、つよく、たすけあって頑張っていきましょう。

校長先生から修了証の授与・一人一人に励ましの言葉がありました。

各クラスでも担任の先生から修了証をもらいました。みなさん一年間、たくさんの輝く瞳で頑張りましたね!

 

 

 

令和4年度卒業式

3月10日(金)、令和4年度卒業式を行い、小学部20名、中学部19名、高等部31名、計70名の児童生徒が卒業しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、小中学部・高等部に分けて行いました。在校生は各教室でリモート中継を視聴しながら、卒業の門出を祝うことができました。卒業生のみなさん、足利中央特別支援学校で学んだことを生かして、さらに大きく活躍することを願っています。御卒業おめでとうございます!

日本教育公務員弘済会からの助成金贈呈式

日本教育公務員弘済会様の特別支援学校教育支援事業として助成金をいただけることになり、栃木支部役員の皆様より目録の贈呈を受けました。今年、弘済会は創立70周年を迎え、特別支援学校に対して申請の手続きを経て助成を行うことにしているそうです。児童生徒及び教育活動に有効に活用していきたいと思います。大変ありがとうございました。

第2回学校評議委員連絡会及び学校関係者評価委員会

 1月19日(木)に第2回学校評議員連絡会及び学校関係者評価委員会を行いました。教職員及び保護者によるアンケート結果、働き方改革、進路関係、今年度の教育活動等について説明し、5名の評議委員の皆様から御意見等をいただきました。今後本校の特色ある学校づくりに生かしていきたいと思います。

 

休憩時間には、高等部の喫茶ーサービス班から学習活動として飲み物の提供をしました。少し緊張していましたが、笑顔で丁寧に接客を行っていました。

評議委員の皆様からは、「とってもおいしい」との言葉をいただき、生徒たちは大きな自信にもなりました。

第3学期始業式

本日1月10日(火)から、第3学期が始まりました。「おはようございます」「あけましておめでとうございます」と、子どもたちの元気な挨拶が朝から飛び交い、令和5年を気持ち良くスタートすることができました。

第3学期始業式は、学部ごとに体育館で行われました。

校長先生からは、「ウサギのように、耳をピンと立てて、いろいろな情報をキャッチしましょう。そして、チャンスがきたらピョーンとジャンプして大成功!となるように、日頃から心の準備をしておきましょう」とお話がありました。

1年間のまとめとなる3学期。3か月と短いですが、今学期も、自分の気持ちと言葉、行動を上手にコントロールして、前向きで明るい学校生活を送れるようにしたいですね。

3月に卒業する小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生に、拍手でエールを送りました!

卒業はゴールでもあり、新たなスタートでもあります。友達や家族、施設の方、先生方などとたくさん話をしながら、できるようになったことを確認し、新たな生活や学習の準備をしていきましょう。

 

1月4日付けで、栃木県国体・障害者スポーツ大会局より、永田将行先生が赴任されました。みなさん、よろしくお願いいたします。

第2学期終業式

【第2学期終業式】

 第2学期終業式は、学部ごとに行われました。

 校長先生からは、「今学期も命を輝かせながら、明るくきらきらしていた皆さん。大きなマルです!」とお話がありました。

 修学旅行、校外学習、みどり祭…いろいろな行事で成長する姿がたくさん見られました。

子どもたちが基本的な健康管理、感染症予防をしっかりとできたからです。「みんなありがとう!」

 最後は、三本締めで締めくくりました。「よ~パパパン、パパパン、パパパンパン!」

音とリズムを合わせることで、心が一つになりました。

 

第3学期始業式1月10日(火)に、また元気に笑顔で会いましょう。

 

【表彰伝達】

足利市優良少年表彰、良い歯の優良学校・保持者の表彰、足利の花火ポスターコンクールの表彰も行われました。

皆さん、日頃の学習の成果を発揮して頑張りましたね!

 

第2学期が始まりました!

今日から第2学期が始まりました。

始業式は、新型コロナウィルス感染症予防のため、校内放送で行いました。

校長先生からは、「心のスイッチ、オン!夏休みから気持ちを切り替えて、今学期も、あかるく、つよく、たすけあいながら、前向きに学習に取り組みましょう」と話がありました。

 

みんな、心のスイッチオン! 

 

始業式の後、各学級で楽しかった夏休みの思い出を発表していました。

 第2学期も、保護者の皆様の御支援、御協力をよろしくお願いいたします。

表彰伝達式

第1学期に行われた障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」リハーサル大会やアビリンピック等で入賞した生徒へ賞状やメダルを授与しました。

今まで一生懸命練習した成果が現れました。この頑張りを今後の学校生活に生かしていきましょう。頑張れ足中特!

令和4年度第1学期終業式

 令和4年度第1学期終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症と熱中症予防のため、各教室で放送を聞くかたちで実施しました。

 各学級では1学期の学習や生活について振り返り、担任の先生やクラスの友だちと成長の足跡を皆で確認しました。

 校長先生からは、特に、毎日のトレーニングや運動会、体育祭など、運動・スポーツに関わる児童生徒の頑張りについて話がありました。

 夏休みもいろいろな運動・スポーツの見る楽しさ、学ぶ楽しさ、応援する楽しさを味わってほしいです。

 長い休みになりますが、子どもたち一人一人が、健康で安全に、楽しい経験をたくさん積める夏休みとなることを心より願っております。

 4月からこれまでの保護者の皆様の温かな御理解、御協力に心より感謝申し上げます。

令和4年度学校評議員連絡会

7月1日(金)に第1回学校評議員連絡会を開催しました。5名の学校評議委員の皆様からは、今年度の学校評価の取り組みや危機管理、ICT教育について貴重な

御意見をいただきました。一年間よろしくお願いいたします。

GIGAスクール構想の下で整備されたICT教育について授業見学をしました。

 

 

 

入学式

暖かな日差しを浴びて、4月11日(月)入学式が行われました。

小学部11名、中学部17名、高等部38名の新入生が入学しました。
みなさんは、今日から私たちの仲間です。
「人が好き 輝くひとみ 咲くえがお」で頑張りましょう。

令和4年度が始まりました。第1学期始業式

令和4年度も頑張りましょう。みんな元気に登校してきました。

小・中学部は教室でリモート、高等部は体育館で行いました。
校長先生からは次のようなミッションありました。今年は、「いちご一会とちぎ国体・全国障害者スポーツ大会」が開催されます。みなさんにはたくさん運動やスポーツに関わって楽しんでほしい思います。運動やスポーツに取り組んだり、好きなスポーツチームを応援したり、取り組んでみたいスポーツについて調べてもよいと思います。みなさん運動やスポーツに関わっていきましょう。

離任式

4月8日(金)に離任式が行われました。離任される先生方一人一人から足利中央特別支援学校での思い出や児童徒の皆さんへの温かいメッセージをいただきました。先生方大変お世話になりました。新任地でも頑張ってください。

1年間がんばりました  令和3年度修業式

今年度最後の登校となった3月24日、修業式を放送にて実施しました。
校長先生の話では、冒頭、ロータリーの桜の開花宣言がありました。また、コロナ禍の中で余暇の時間を過ごすにあたり、学習以外で熱中できるものを探しましょう、と話がありました。


放送での修業式のあと、校長室で各学年の代表児童生徒に修了証の授与を行いました。

さらに、「
全国特別支援学校文化祭写真部門」「毎日パソコン入力コンクール」の表彰伝達を行いました。


1年間の努力とその成果が形になった修業式でした。

卒業式

春の日差しが暖かな3月10日、令和3年度卒業式を挙行しました。


小・中学部と高等部とで分けて実施した式では、卒業証書を校長から一人一人受け取りました。


「送る言葉」では、中学部、高等部の生徒会長が卒業生との思い出や、卒業生の姿を今後の学校生活の指針としていくという思いを伝えました。


また「別れの言葉」では、中学部、高等部の旧生徒会長が学校生活を振り返るとともに、今後の生活への抱負を述べました。


卒業生の門出を祝い、在校生が校内各所を飾りつけしました。その一例です。


卒業生の新しい生活が充実したものになるよう、応援しています。

栃木の野菜と果物、いただきます!

2月17日(木)に、JA全農とちぎ様から、いちごとトマトが県内の全ての特別支援学校に贈呈されました。
いただいたいちごは翌日の18日にデザートとして、トマトは週明けの21日にスープに調理して給食で提供されました。


つやつやのいちごは見るからにおいしそう!大事に食べる子、一口でほおばる子、様々でした。


トマトのスープも、おかわり用があっという間になくなりました。


おいしいいちごとトマト、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

おいしいイチゴ、ごちそうさまでした!

2月8日(火)、JAあしかがの食育活動の一環で、地区の学校へのいちごの贈呈式がありました。

15日に学校に配送されたいちごは、16日の給食に出されました。
「おかわり!」「おいしい!」の声とともに、笑顔があふれた給食となりました。






JAあしかがの皆様、生産者の皆様、おいしいいちご、ごちそうさまでした。

第2回学校評議員連絡会

御意見ありがとうございました!
1月20日(木)に第2回学校評議委員連絡会を開催いたしました。
今年度の学校評価等の取組のほか、生徒の進路状況、学校における働き方改革、新型コロナウイルス感染症対策といった喫緊の課題について、委員の皆様から活発な御意見をいただきました。


電子黒板を使用して、リニューアルしたホームページで、児童生徒の活動の様子も見ていただきました。


貴重な御意見ありがとうございました。
本校における特色ある学校づくりに生かしていきます。

分散登校期間中の登校日について

各クラスの登校日は以下のとおりです。
<小学部>
1年1組・3組
2年1組
3年1組・3組
4年2組
5年2組
6年2組
重複 金屋学級
   江田学級
   坂野学級
 9月1日(水)
  3日(金)
  7日(火)
  9日(木)
1年2組・4組
2年2組
3年2組
4年1組
5年1組・3組
6年1組・3組
重複 山中学級
   松村学級
   佐藤学級
   桑原学級
 9月2日(木)
  6日(月)
  8日(水)
  10日(金)

<中学部>
1年1組・3組
2年2組
3年1組・3組
重複 鯨岡学級
   毛塚学級
 9月1日(水)
  3日(金)
  7日(火)
  9日(木)
1年2組
2年1組・3組
3年2組・4組
 9月2日(木)
  6日(月)
  8日(水)
  10日(金)

<高等部>
1年3組・4組・5組
2年1組・3組
3年1組・3組
重複 松田学級
   島田学級
  9月1日(水)
  3日(金)
  7日(火)
  9日(木)
1年1組・2組
2年2組・4組
3年2組・4組
重複 阿部学級
   平野学級
  9月2日(木)
  6日(月)
  8日(水)
  10日(金)

学校評議員連絡会

御意見お伺いします!
 令和3年度第1回学校評議員連絡会を7月2日(金)に実施いたしました。お一人ずつ評議委員の皆様に任命書を手交いたしました。今年度の学校評価の取り組み、コロナ禍の中での教育活動、学校における働き方改革などについて貴重なご意見をいただきました。一年間よろしくお願いいたします。


任命書手交!「お世話になります」


評議員「生徒は挨拶がよくできていますね」


校長「皆様の御意見をしっかり受け止めます。」


授業の様子を見学