日誌

中学部全体★

ギター弾きがやってきた!(地域連携授業)

1月30日、足利市周辺で活躍しているギターユニット「てっちゃんちあきちゃん」が本校にやって来ました。

中学部2,3年生から出されたたくさんのリクエスト曲に、何曲も応えていただき、会場の音楽室は喜びにあふれました。

最後はお二人のオリジナル曲「虹をつかもう」で、Vサインと「げーんき~!」の掛け声でいっぱいになりました。

てっちゃんちあきちゃん、ありがとうございました。また来てくださいね!

0

中学部2年 校外宿泊学習に行ってきました!

 晴天に恵まれた10月20日、21日に、群馬県桐生市の青少年野外活動センターでの宿泊学習が実現しました。1日目は、保護者の皆様の愛情弁当を食べ、元気を付けて森の中へのウォークラリーに出発!自然に触れながら楽しく歩きました。センターでは職員の山中先生に竹とんぼの作り方を教えていただき、広場で高く飛ばして遊びました。夜の入浴や布団敷き、2日目の清掃では、できるだけ自分の力でがんばりました。生徒たちは少し自信がついて、成長できたのではないでしょうか。

0

中学部ユニホック部

 6月24日より、中学部ユニホック部の練習が始まりました。
 部員は中学部12名。暑かったのですが、空調の使用やこまめな水分補給により、みんな元気に活動をすることができました。
 初回はスティックの使い方の練習や、ボールを自由に扱う練習をしました。2・3年生は、体育での取り組みの成果もあり、とても上手でした。1年生も楽しんで参加していました。これからの成長が楽しみです!
   

 

   

0

中学部通常学級2年生 職場見学

 6月16日木曜日に職場見学で愛光園稲岡事業所に行きました。
愛光園稲岡事業所では、クリーニングを行っており、工場見学と作業体験をさせていただきました。工場の中には大きな洗濯機や乾燥機が並んでいて、生徒たちは圧倒されていました。作業体験では、タオルを重ねていく作業や、タオルを機械に通して畳む作業を体験させていただきました。初めての経験でしたが、積極的に取り組むことができました。
最後には、質疑応答で自分たちで考えた質問をして、多くの学びを得ることができました。進路について考えるよい機会となりました。

 

0