TOPページ(2025前)
ボランティア養成講座★
★今年度のボランティア養成講座が始まりました★
ボランティア養成講座の第1回が令和4年7月23日(土)に開催され、23名に参加していただきました。
・校長挨拶、学校紹介のDVD視聴のあと、「知的障害児の理解と対応」について川田主幹教諭の講話を行いました。初めは緊張していた受講生達も、講話の中でいろいろな体験をすることによって、徐々に緊張がほぐれていったように感じました。
講座修了後のアンケートには、『ボランティアだとつい、すべてに手を出してしまいたくなるが、必要な部分だけでいいとよく理解できた。今後に生かしていきたい。』『早く生徒のみんなと交流したいと思った。』など、とても前向きな感想が多く、大変うれしく思います。
また、私たちボランティア係の教員も、皆さんからたくさん刺激を受け、よりよい講座にしていきたいと思います。
残り4回です。 次回もお待ちしております。 |
第1回ボランティア養成講座について
令和4年度『ふれ愛ランド』ボランティア養成講座 募集締切のお知らせ
このたびは、7月23日(土)より開催します『ふれ愛ランド』ボランティア養成講座につきまして、多数のお申込をいただきありがとうございます。
募集定員に達しましたので、6月30日(木)をもちまして、募集を締め切らせていただくこととなりました。期限前での募集終了となりましたこと、御了承くださいますようお願いいたします。
また、第1回講座の詳細につきましては、近日中に本校ホームページにて御案内いたしますので、御確認よろしくお願いいたします。
令和4年度『ふれ愛ランド』ボランティア養成講座 申し込みについて
【手順】
①下記のQRコードを読み取る
②「ウェブ」を選ぶ
③「メール作成QR」のページで、「メール作成画面はこちら」を選ぶ
④メールに必要項目を入力し、送信する
申し込み完了です。
※7月8日(金)までにお申し込みください。
応募者が多数の場合は、お断りさせていただくことがございますので、予め御了承ください。
講座の詳細につきましては、講座実施日の1週間前までに、電話または入力していただいたアドレス宛にメールで連絡いたします。
御不明な点等ございましたら、生涯学習・ボランティア係(森下)までお気軽にお問い合わせください。
第5回ボランティア講座
令和3年度ボランティア講座・最終回 ~講座で学んできたこと~
12月4日(土)今年度の最終回となる第5回ボランティア講座が行われました。今回の講座では、これまでのボランティア講座を受けて感じたことや考えたことを、グループになって話し合いました。
「ボランティアは誰のため?」「もっと学びたいことは?」など積極的に意見や感想が交わされ、とても活発な協議の場となりました。
最後に閉講式が行われ、本講座を修了した17名の受講生に、校長から修了証が授与されました。今後「ふれ愛ランド」登録ボランティアとして児童生徒と関わっていただくことを、職員一同、心よりお待ち申し上げます。