ボランティア養成講座★

令和7年度 ボランティア養成講座の募集について

令和7年度のボランティア養成講座を開催いたします。

 特別支援学校のボランティアに興味・関心のある高校生以上の生徒、学生、社会人の方20名程度が対象です。

全4回のうち、3回以上受講された方には修了証を授与し、希望者は本校のボランティアとして登録いただけます。

 なお、日程等の詳細につきましては、添付のPDF資料を御確認ください。

 R7ボランティア養成講座.pdf

受講を希望する方は、開催要項を御確認いただき、7月25日(金)までにお申込みください。

 

QRコードを読み取り、接続すると「Microsoft Forms」が立ち上がります。

回答を進めて送信してください。

URLは以下のとおりです。

【URL】https://forms.office.com/r/qfSkkAKhdg

 

※講座の詳細につきましては、講座開催日の1週間前を目安にメールにて御連絡します。

御不明な点等ございましたら、ボランティア係(島村)までお気軽にお問合せください。

 

0

第4回ボランティア養成講座と閉講式が行われました。

令和6年11月30日(土)に第4回ボランティア養成講座と閉講式が行われました。

前半は「今後のボランティア活動について」の講話と、4回の講座を通して学んだことを発表してもらいました。

後半の閉講式では、10名に修了証が授与されました。保育士、放課後等デイサービスの職員等、さまざまな方がボランティア養成講座に参加されました。御多用の中、本当にありがとうございました。

感想には「何か少しでもお役に立ちたい」「できることからやってみたい」など、ボランティアへの強い気持ちをもってくださったことがとても伝わってきました。そして、大変うれしく思います。ありがとうございました。

足利中央特別支援学校では授業支援ボランティアや運動会、みどり祭、持久走大会等の行事でボランティアを募集していますので、ぜひお待ちしています!!

また令和7年度もボランティア養成講座を開講予定ですので、ボランティア活動に興味をご興味がございましたら是非ご参加ください。

 

0