文字
背景
行間
活動報告
野球応援
令和6年7月13日(土)清原球場にて全国高等学校野球選手権栃木大会に本校の野球部が参加しました。今年は連合チームでの参加でしたので、応援も他校の生徒さんたちと合同での応援となりました。当日初めて顔を合わせ一緒に演奏するということで少し緊張もしましたが、皆すぐに打ち解け、いろいろ教えて頂きながら息の合った演奏をすることができました。
令和6年度 市内高等学校音楽祭
令和6年6月15日(土)あしかがフラワーパークプラザにて、市内高等学校音楽祭が開催されました。4月に新入生を迎えて初めてのステージです。当日は天気にも恵まれ絶好の演奏会日和となりました。今回演奏した曲は八木澤教司作曲「メテオラー天空の修道院」と久石譲・木村弓作曲、三浦秀秋編曲の「ジブリ・メドレー」です。「メテオラ」はギリシア北西部に位置する”空中に浮かぶ”ように見える修道院を意味しています。現在も修道士たちは天上の神に少しでも近づこうと祈りを捧げています。作曲者の八木澤さんは美しい絶景と共に、修道士たちの厳しい修行とその精神を曲に描写したそうです。また、「ジブリ・メドレー」ではジブリ映画の中でも屈指の名曲『となりのトトロ』エンディングテーマ「さんぽ」・『千と千尋の神隠し』主題歌「いつも何度でも」・『天空の城ラピュタ』主題歌「君をのせて」の3曲のメドレーだったのでご存知の方も多かったのではないでしょうか?
また、市内の高校4校で一緒に演奏する合同吹奏楽にも参加させて頂きました。曲はV.マッコイ作曲「アフリカンシンフォニー」とTAKE作曲、郷間幹男編曲「GO!!!」でした。「アフリカンシンフォニー」は野球応援の定番曲、また「GO!!!」はテレビアニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマなのでこちらも楽しんで頂けたのではないでしょうか?いつも少人数で活動している本校生は大人数の音の響きや厚みに圧倒されながらも演奏を楽しむことができました。
当日お忙しい中、お越しくださいました、保護者の皆様、本校職員・旧職員の皆さん有難うございました。
1学期活動報告(吹奏楽部)
こんにちは。吹奏楽部です。
今年度も4月に1年生が加入し、新しいメンバーで毎日活動しています。
6月には足利市内高等学校音楽祭、7月には吹奏楽フェスティバルに出演しました。
野球応援でも応援団の一員として演奏協力しました。
少人数だからこそ一人一人のレベルアップを意識し、夏休み中は青南祭のステージに向けて練習に励みます。