活動報告

活動報告

1学期活動報告(女子バドミントン部)

4月から7月までの活動内容は以下の通りです。

 

〇 令和6年度第65回栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会 兼 第70回関東高校バドミントン選手権大会栃木県予選会(団体戦)

  〈日時〉4月25日

  〈会場〉日環アリーナ栃木

    〈結果〉一回戦 矢坂高と対戦し、2-1で勝利

      二回戦 宇白楊高と対戦し、0-2で敗退

 

 〇第49回足利市バドミントンシングルス大会

  〈日時〉5月19日

  〈会場〉FUKAI SQUARE GARDEN 足利

  本校からは2年生3名、1年生1名が出場し、2名が決勝リーグに進出しました。うち、安達が決勝リーグ1回戦で白鴎高校に惜しくも敗退しましたが、第1部3位に入賞しました

 

 

 

〇 令和6年度第75回全国高等学校総合体育大会バドミントン競技会栃木県予選会

  〈日時〉6月13日(団体戦)、6月17日(ダブルス戦)、6月18日(シングルス戦)

  〈会場〉日環アリーナ栃木

  〈団体戦結果〉

    1回戦 小山高と対戦し、1-3で敗退

   〈ダブルス戦結果〉

    ・飯塚、長谷川ペア 1回戦 佐東高に2-0で勝利

              2回戦 栃農高に2-1で勝利

              3回戦 宇北高に0-2で敗退

    ・中村、阿部ペア  1回戦 石橋高に不戦勝

              2回戦 小西高に0-2で敗退

    〈シングルス戦結果〉

    ・飯塚   1回戦 宇白楊高に0-2で敗退

    ・長谷川  1回戦 宇短附に0-2で敗退

 

 

〇 第52回足利市バドミントンダブルス大会

  〈日時〉7月21日

  〈会場〉FUKAI SQUARE GAEDEN 足利

  本校からは、5組エントリーしましたが、いずれも予選敗退となりました。

 

〇 令和6年度栃高体連南部支部バドミントン大会

  〈日時〉7月29日、7月30日

  〈会場〉小山市立体育館 

  〈団体戦結果〉

    1回戦 小山南・小山北桜と対戦し、2-0で勝利

    2回戦 足利と対戦し、0-2で敗退

    〈リーグ戦結果〉

    1回戦 栃農高と対戦し、1-2で敗退

    2回戦 栃翔南高と対戦し、2-1で勝利

    3回戦 壬生高と対戦し、1-2で敗退

 

 6月の試合を以て、3年生は引退となりました。3年間お疲れさまでした。どの試合でも最後まで粘り強く戦っていた先輩たちの姿は、後輩たちにとって大きな手本となりました。部活動で培った経験が、皆さんの将来の助けとなることを願っております。

 そして現在、2年生1名・1年生6名の新体制での活動が本格的に始まっています。

 8月には学年別大会が控えているため、一人ひとりが自分に必要なことを考えながら、練習に励みたいと思います。今後とも、応援のほどよろしくお願いします。

 

NTT東日本バドミントン教室(バドミントン部)

 3月16日(土)、三重体育館で行われた、NTT東日本バドミントン教室に参加してきました。NTT東日本バドミントンチームに所属する15名の選手をお迎えし、足利市の小・中・高校生60名に対して指導していただきました。

 午前の部では開会式後、アップから始まり、各コート学年・性別ごとに分かれ、基礎打ちやフットワークを行いました。午後の部ではNTT東日本バドミントンチームの選手による模範試合、代表高校生とプロ選手とのチャレンジマッチ後、NTT東日本バドミントンチームの選手とのゲーム形式の練習試合を行いました。閉会式では今回来られなかったNTT東日本バドミントンチーム所属の桃田賢斗選手からのビデオメッセージもありました。

 参加した部員からは「やっぱりプロは違う」「多くのことを学ぶことができた」「時間があっという間で楽しかった」とかなり実りのある教室でした。今回の経験を次に生かすとともに今回参加できなかった他の部員や今後入ってくる新入部員にも共有していきたいと思います。

 

 

 

 

11月~3月の活動報告(女子バドミントン部)

11月に県新人大会、1月に足利バドミントン協会会長杯と南部支部新人大会、3月に足利市オープン大会に出場しました。


・11月10日(金)、16日(木)、17日(金) 

第63回栃木県高等学校新人バドミントン選手権大会に出場しました。

   会場:日環アリーナ栃木 

 〈結果〉

 団体戦

  1回戦、宇都宮清陵高校と対戦し、0-3で敗退

 

 ダブルス戦

  飯塚・長谷川ペアが4回戦で宇都宮北高と対戦し、0-2で敗退 【ベスト16】

  中村・阿部ペアが2回戦で作新学院高と対戦し、0-2で敗退

 

 シングルス戦

  長谷川が2回戦で宇都宮北高と対戦し、0-2で敗退

  安達が2回戦で宇都宮中央高と対戦し、0-2で敗退


・1月21日(日)

第29回会長杯団体戦(一般・高校の部)に出場しました。

会場:三重体育館

 〈結果〉

予選ブロックで、社会人チームや白鷗大足利高と対戦し、いずれも敗れてしまい、ブロック第3位となり、決勝トーナメントには進むことができませんでした。


・1月28日(日)、29日(月)、30日(火)

令和5年度栃高体連南部支部新人バドミントン大会に出場しました。 

会場:28日 マルワアリーナとちぎ、29日・30日 県南体育館 

 

〈結果〉 

 団体戦

  1回戦、栃木農業高校と対戦し、1-2で敗退

 

 ダブルス戦

  飯塚・長谷川ペアが3回戦で足利高と対戦し、1-2で敗退 【ベスト16】

  中村・安達ペアが3回戦で栃木農業高と対戦し、0-2で敗退 【ベスト16】

 

 シングルス戦

  長谷川が5回戦で小山高と対戦し、0-2で敗退 【ベスト8】

  飯塚が3回戦で小山西高と対戦し、0-2で敗退

  安達が3回戦で小山城南高と対戦し、0-2で敗退

  中村が2回戦で壬生高校と対戦し、0-2で敗退

  阿部が1回戦で栃木農業高と対戦し、1-2で敗退


・3月10日(日)

第39回足利市オープンバドミントン大会(ダブルス)に出場しました。

会場:毛野体育館

 

〈結果〉

 飯塚・長谷川ペアが予選ブロックを突破し、決勝トーナメントに進出しましたが、1回戦で社会人のチームと対戦し、0-2で敗退となりました。安達・中村ペア、阿部・藤丸ペアも予選ブロックで健闘したものの決勝トーナメントに進むことができませんでした。


 今年度の大会は以上になります。多くの課題が見つかった大会となりました。大会での反省を生かし、次年度の大会では上位入賞を目指して精進していきたいと思います。

 

 

8~10月の活動報告(女子バドミントン部)

 8月に学年別大会、9月に足利市内高校生合同練習会、10月に足利市民選手権大会に出場・参加しました。


・8月23日(木)、28日(月)、29日(火) 

第48回栃木県高等学校学年別バドミントン大会に出場しました。

 会場:日環アリーナ栃木 

 

〈結果〉

 2年ダブルス戦

  飯塚・長谷川ペアが4回戦で宇都宮短期大学附属高と対戦し、0-2で敗退 【ベスト16】

  中村・阿部ペアが2回戦で壬生高と対戦し、0-2で敗退

 

 2年シングルス戦

  長谷川が5回戦で宇都宮短期大学附属高と対戦し、0-2で敗退  【ベスト16

  阿部が2回戦で宇都宮白楊高と対戦し、0-2で敗退

  中村が1回戦で鹿沼商工高と対戦し、0-2で敗退

 

 1年シングス戦

  安達が3回戦で宇都宮女子高と対戦し、0-2で敗退


・9月21日(日)

足利市内の高校生の交流と競技力向上を目的とした足利市内高校生バドミントン合同練習会に参加しました。試合形式で実施され、おのおのの課題点を見つける良い機会となりました。


・10月1日(日)、8日(日)

第61回足利市民総合選手権大会バドミントン競技(一般・高校の部)に出場しました。

 

  1日(日) シングルス戦(第二部)   会場:FUKAI SQUARE GARDEN 足利(市民体育館)

 

〈結果〉

 2年生4名、1年生1名が参加し、2年の長谷川、1年の安達が予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出。そのうち、両者とも順調に勝ち進み、決勝戦で対戦することになり、第二部優勝が長谷川、準優勝が安達と両者ともに入賞することができました。

 

 

  8日(日) ダブルス戦(第一部)    会場:足利南高第2体育館

〈結果〉

 本校会場で、2組が参加し、長谷川・飯塚ペアが予選リーグを突破し、決勝リーグに進出。白鷗大足利高のペアに敗れましたが、一般のペアに勝利し、第一部準優勝という結果となりました。     

 

 


 11月には県新人戦が控えています。上位入賞を目指して練習を頑張っていきたいと思います。

栃高体連南部支部バドミントン大会(女子バドミントン部)

 7月28日(金)、29日(土)にマルワアリーナとちぎで開催された栃高体連南部支部バドミントン大会(団体戦)に参加してきました。

 

〈結果〉

〇予選トーナメント

 1回戦 佐野日大高と対戦 2-1で勝利

 2回戦 足利高と対戦   2-0で勝利 決勝リーグ進出

 

〇決勝リーグ

 小山高に2-1で勝利したものの、小山西高に1-2、白鷗足利に1-2で敗れ、総合順位3位

 

 

 8月後半には学年別大会があります。上位入賞を目指して頑張っていきたいと思います。